ガンダムのデザインってダブルオーからおかしくなったよな
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:56:08.809 ID:wTNdH09s0
ガンダムっぽさが消えた
ユニコーンはいいけど
ユニコーンはいいけど
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:57:28.657 ID:NpBDtX+40
>>1
めっちょわかる
めっちょわかる
2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:57:10.578 ID:CeBlNX2l0
まぁそもそもエクシアタイプあまり好きじゃない
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:57:21.796 ID:z9Y+URUnM
せやな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:57:38.467 ID:Yy2+55zi0
ビーダマン
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:57:52.634 ID:GHlZYssJd
それでいうとZの時点でおかしいのに
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:58:13.417 ID:2Zk+6LX50
っぽさとは?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:59:38.023 ID:wTNdH09s0
>>7
個人的には
ツノは赤ポッチから生えるかどうか
口付近に黒線
胴体のブロック構造っぽさ
この辺かな
個人的には
ツノは赤ポッチから生えるかどうか
口付近に黒線
胴体のブロック構造っぽさ
この辺かな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:58:27.233 ID:P+zSwYP30
ウイングガンダムとかも大概だけどな
Gは別格だから飲み込めるけど
Gは別格だから飲み込めるけど
9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:58:43.284 ID:CQgggM48r
猫も杓子も海老川と形部
もうええわ
もうええわ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:58:56.591 ID:j7608roEa
ガンプラありきのデザインになったな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:59:14.029 ID:OWwIJ4gqa
エクシア好きだけど正直好みが極端に分かれるデザインだとは思う
個人的には明らかに謎技術を使ってます感が現れてて好き
個人的には明らかに謎技術を使ってます感が現れてて好き
15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 11:00:08.027 ID:CQgggM48r
>>11
その謎技術がむしろファンタジー過ぎて好きじゃない派にとっては今のガンダムは厳しい
その謎技術がむしろファンタジー過ぎて好きじゃない派にとっては今のガンダムは厳しい
12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:59:23.065 ID:8w3XLNprp
20前半で学校から帰るとSEEDやってた世代だからエクシア最初見た時めちょかっけーってなったわ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 10:59:32.905 ID:k9CplT4X0
でもバエルが全部取り返したよな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 11:01:08.534 ID:N8jy9Kkz0
量産機がダサいのは感じる
AGEは量産機かっこよかった
AGEは量産機かっこよかった
17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 11:01:43.355 ID:wTNdH09s0
とりあえず鉄血と水星がやってる無駄にウェスト絞るのはどう考えてもダサいと思う
18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 11:02:00.358 ID:Y7n976uj0
全てを破壊したひげガンダム
19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 11:02:05.382 ID:mLLncnZaa
ガンダムっぽさって大河原邦男デザインっぽさってこと?
20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 11:02:21.165 ID:GzJI3zoPr
鉄血のモビルスーツはかっこいい
アニメ?クソです。思い出したくもない
アニメ?クソです。思い出したくもない
こちらも読まれております。
この記事へのコメント