日本人「中高で6年間みっちりと英語勉強するぞ!」←こいつらが英語読めないし話せない理由
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:27:31.69 ID:AqkcadHU0.net
6年やぞ?
2: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:27:50.57 ID:3GAdPU3SM.net
教師がゴミ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:27:55.99 ID:nRUpKMDbp.net
足んないんじゃね
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:28:19.58 ID:AqkcadHU0.net
>>3
普通6年もあれば日常会話ぐらいは出来る気がするんやが
普通6年もあれば日常会話ぐらいは出来る気がするんやが
32: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:33:23.06 ID:mOPYAIOdd.net
>>4
会話の授業ってどれくらいあるんや
あとディスカッションとかも
会話の授業ってどれくらいあるんや
あとディスカッションとかも
58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:35:27.28 ID:weciWhOK0.net
>>32
コミュニケーション英語の授業があるで
長文よんだり丸暗記したりするで
コミュニケーション英語の授業があるで
長文よんだり丸暗記したりするで
83: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:37:38.03 ID:mOPYAIOdd.net
>>58
無意味やな
最低でもtoeflのライティングくらいは対応できんと意味ない
無意味やな
最低でもtoeflのライティングくらいは対応できんと意味ない
5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:28:55.69 ID:urIfudN9M.net
教え方が悪い
ひたすら暗記しろだもん
ひたすら暗記しろだもん
6: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:29:35.02 ID:NhOcEL2M0.net
明らかに話すこと目的として勉強してないやろ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:01.82 ID:AqkcadHU0.net
>>6
たしかに
試験で良い点取るためにやってるだけって感じだわ
たしかに
試験で良い点取るためにやってるだけって感じだわ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:00.34 ID:fLnK1sqPM.net
中高で6年間英語みっちりってお前中高エアプ?
週に5,6回しか授業ないけど
週に5,6回しか授業ないけど
9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:21.19 ID:uutLiN3u0.net
言うて早慶以上行ってりゃ読めないことはないだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:50.10 ID:AqkcadHU0.net
>>9
それ上位10%以下だろ
それ上位10%以下だろ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:22.80 ID:5kwqNfKb0.net
東大生のTOEIC平均スコアですら700切ってるらしいしな…
46: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:34:39.53 ID:mOPYAIOdd.net
>>10
理とか工とかで研究がっつりやる勢はさておき
文科やと英弱けっこう多い印象やな
理とか工とかで研究がっつりやる勢はさておき
文科やと英弱けっこう多い印象やな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:25.15 ID:MfCa55Xor.net
論文を読めるようにするための教育やし後のことはどうでもええんよ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:28.28 ID:CSuZ7kEO0.net
みっちり勉強してないからだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:37.03 ID:Y0N7Cqcb0.net
読むは流石に結構な水準いってるやろ
聴けんし喋れんし書けれんだけで
聴けんし喋れんし書けれんだけで
20: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:31:46.10 ID:AqkcadHU0.net
>>13
街中で中学生レベルの単語問題出しても正解率5割ぐらいだと思うわ
割とガチで
街中で中学生レベルの単語問題出しても正解率5割ぐらいだと思うわ
割とガチで
27: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:32:43.99 ID:NhOcEL2M0.net
>>13
イディオムも単語そのものもカバーできてないところ多いし読むのもしんどいやろ
しかも勉強してないとポロポロ忘れるし
イディオムも単語そのものもカバーできてないところ多いし読むのもしんどいやろ
しかも勉強してないとポロポロ忘れるし
14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 00:30:44.24 ID:dzD6FNba0.net
試験のための英語やからや
言語としてみてないねん
言語としてみてないねん
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
あとは実地訓練しかない。
そもそも日本人にはその実地訓練をするチャンスが少なすぎる。