本日の注目ニュース!!

嫁「子供が二人って大変で」ママ友「何言ってんの。私なんて働きながら子育てしてるよ。専業主婦なんて楽じゃない」

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:28:17.810 ID:DuIlatoI0
「ゆっくり子育てができるの羨ましいわ」

そう言われて嫁は一日中泣いてた

12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:31:37.424 ID:lpn+z/Tua
専業主婦もママ友も子供もいなくて無職の>>1がいるだけのスレ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:28:44.273 ID:UhJJKrWJ0
専業主婦は打たれ弱いな

3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:28:45.703 ID:oNLs99gia
女の敵は女

4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:28:57.962 ID:DuIlatoI0
>>2>>3
本当に申し訳ない

5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:29:09.369 ID:DuIlatoI0
俺ができることないのかな

6: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:29:45.723 ID:VA0TuvM/a
ママ友のほうは泣いてる暇なんてなさそう

7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:29:59.794 ID:UbTFoIlVa
1日中泣く暇があったのが証左

10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:31:27.916 ID:JNZeYvZXa
>>7
ワロタ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:32:58.935 ID:t52dEgubd
>>7
たし蟹

8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:30:46.312 ID:I5W3xwM00
「私って可哀想」

「私のが可哀想」


どっちもクソだよ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:54:23.941 ID:z7p/uWlTa
>>8
「あなたも可哀想」
これができるだけでみんな不幸じゃなくなるのになぜできない




9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:30:58.191 ID:JNZeYvZXa
ママ友からしたら甘えんな雑魚って思うだろうなw

11: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:31:31.970 ID:e7b0vDFUd
子育てが一番精神的にくるんだから仕事してる方が楽だろ

13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:32:19.270 ID:21Qj7sq3M
生涯童貞の予定の俺らにはわからんな

14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:32:37.359 ID:KJkm5G6S0
子育てしてるけど
マジレスすると大変さは子供による

16: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:33:38.590 ID:KJkm5G6S0
性格や頭の出来って本当に子供によって違うし人それぞれ色んな特徴があるから
本当に大変そうな家庭があるのは事実

17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:35:01.696 ID:gjpSxmIHr
人間暇になるとろくなこと考えないからな

18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:36:03.402 ID:ZhAnyM120
その割には女さんって保育士や幼稚園教諭に対するリスペクトって無いよな

25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:57:36.378 ID:sUT8Tch5M
>>18誰でも出来るからな

19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 07:36:17.552 ID:A7pSMEG60
それを選択したのは自分達だろうに
大変さでマウント取ろうとするな

22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/30(木) 00:10:18
今時の専業主婦なんて裕福な家庭でしか無理なんだから、うちは余裕あって良かったわくらいに思っておけば良い


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2022年11月26日 22:57
今は嫁が専業でも「夫が家事やって当たり前」とか言う時代だからな。専業主婦は甘えすぎ。