サマーウォーズって意味不明な展開なのに受けたの謎だよな
3コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:45:18.651 ID:ussyYzi8a
最後に花札やる意味が全く分からん
53: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:12:18.882 ID:Qjy0uAvH0
>>1
なつきが勝てる勝負かつアカウントも戻せる(チップ制がある)のが花札だったからでしょ
他になんかあるか?
なつきが勝てる勝負かつアカウントも戻せる(チップ制がある)のが花札だったからでしょ
他になんかあるか?
2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:46:15.901 ID:o759j+DO0
花札🎴じゃないとオイチョカブなんですよ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:46:26.719 ID:AISerMbt0
お、おう
4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:47:06.453 ID:jotBi73i0
島根にパソコンが無いのが悪い
5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:47:20.481 ID:k12euwN20
分かるだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:47:21.848 ID:ussyYzi8a
マジで説明してくれよ
こいこいをやる理由を
なんの伏線もなかったからただ唐突にやっただけ
こいこいをやる理由を
なんの伏線もなかったからただ唐突にやっただけ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:03:22.845 ID:aWyeiHL6a
>>6
倒れた婆さんを助けて花札に誘われ交流し
ヒロインの事を頼むと言われた主人公
↓
婆さんが育てた妾の子の作ったAIが脱走
世界中が利用のインフラ化した仮想空間で
アバターを取り込んだり暴れる
↓
ひ孫が格闘ゲームで足止めAIはゲームに
乗ると判明
↓
あらわし制御アカウント乗っ取りで
AIが核施設に落としかねない?現実の危機
↓
ゲームでアカウントを取り戻して落下制御
婆さん仕込みの花札で親族総出で賭けに出
↓
世界中から応援されたし落下逸らせて
観光残業ない婆さんの土地に温泉わいた
婆さんのギャンブル勝った
倒れた婆さんを助けて花札に誘われ交流し
ヒロインの事を頼むと言われた主人公
↓
婆さんが育てた妾の子の作ったAIが脱走
世界中が利用のインフラ化した仮想空間で
アバターを取り込んだり暴れる
↓
ひ孫が格闘ゲームで足止めAIはゲームに
乗ると判明
↓
あらわし制御アカウント乗っ取りで
AIが核施設に落としかねない?現実の危機
↓
ゲームでアカウントを取り戻して落下制御
婆さん仕込みの花札で親族総出で賭けに出
↓
世界中から応援されたし落下逸らせて
観光残業ない婆さんの土地に温泉わいた
婆さんのギャンブル勝った
40: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:06:27.142 ID:ussyYzi8a
>>34
やっぱり婆さん仕込みってだけなんだよな
弱い
やっぱり婆さん仕込みってだけなんだよな
弱い
55: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:14:33.359 ID:oEIof419a
>>40
一家総出に世界がアカウント差し出して
OZ元締めもアイテム出して大博打という
見せ場なんだろな
夏休み田舎に帰省する小学生もなんとなく
乗れるくらいでいいと思う
作中ではこいこいをする事で
時間内に一気にカタつけるに適してる理屈
一家総出に世界がアカウント差し出して
OZ元締めもアイテム出して大博打という
見せ場なんだろな
夏休み田舎に帰省する小学生もなんとなく
乗れるくらいでいいと思う
作中ではこいこいをする事で
時間内に一気にカタつけるに適してる理屈
67: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:21:14.100 ID:ussyYzi8a
>>55
こいこいやれば一気にカタがつく展開は問題ない
なぜこいこいにするのかって部分の理由付けや説明がなさすぎることに憤っている
こいこいやれば一気にカタがつく展開は問題ない
なぜこいこいにするのかって部分の理由付けや説明がなさすぎることに憤っている
69: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:22:32.806 ID:k12euwN20
>>67
おじさんとコイコイで遊んでたからだろ
おじさんとコイコイで遊んでたからだろ
78: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:27:16.319 ID:ussyYzi8a
>>69
だからなんでおじさんと遊んでたのが勝ちに繋がるんだよ
遊んでたときの事柄や感情が現在に繋がらないと意味を持たないだろ
だからなんでおじさんと遊んでたのが勝ちに繋がるんだよ
遊んでたときの事柄や感情が現在に繋がらないと意味を持たないだろ
86: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:30:04.878 ID:k12euwN20
>>78
上の方見たらちゃんと書いてあるじゃん
ストーリー上にもこいこいで遊んでる描写あるし夏希が勝ちやすいゲーム選んだんだよ
上の方見たらちゃんと書いてあるじゃん
ストーリー上にもこいこいで遊んでる描写あるし夏希が勝ちやすいゲーム選んだんだよ
90: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:31:47.875 ID:ussyYzi8a
>>86
遊んでたときにどういう感情があったかが全く描かれてないから意味ないよ
遊んでたときにどういう感情があったかが全く描かれてないから意味ないよ
98: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:33:37.963 ID:k12euwN20
>>90
描く必要あるの?
ていうか主人公の恋人設定がおじさんがベースになってたり遊んでるときも普段より楽しそうにしてるから分かると思うんだけど
描く必要あるの?
ていうか主人公の恋人設定がおじさんがベースになってたり遊んでるときも普段より楽しそうにしてるから分かると思うんだけど
95: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:33:25.327 ID:RkSXrpdAd
>>78
アカウントを取り戻すのに有効な手段はゲームで
対抗できるのが花札だっただけだよ
こいこいすれば最大4倍だし
アカウントを取り戻すのに有効な手段はゲームで
対抗できるのが花札だっただけだよ
こいこいすれば最大4倍だし
71: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 12:23:06.303 ID:gS2lIWV1r
>>67
花札が分からないからキレてるのか
まぁ俺もわからんが
花札が分からないからキレてるのか
まぁ俺もわからんが
7: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:47:47.773 ID:bgwLvU7W0
最近見たけど夏になると話題になる割に夏関係なくて面白さわからんかったわ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 11:48:37.193 ID:hbK0UnjTr
お前の理解力が不足してるだけ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
頭おかしいわ
花札のルールを分かってないと意味わからん展開かもしれんな