本日の注目ニュース!!

登山始めたいんやが

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:23:06 ID:UEU
1人で登って大丈夫か?
遭難せん?

2: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:23:41 ID:Rgg
するで
よくニュースやってるやん

3: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:23:47 ID:EVt
辞めとけ
死にたくなければな

6: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:24:16 ID:UEU
>>2
>>3
そんなんアルプスとか攻めるつもりはないんやが

14: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:26:11 ID:EVt
>>6
登山で毎年死者出てるんやで

17: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:27:22 ID:UEU
>>13
あんまりブランド沼にはハマらないタイプやから大丈夫と思う
>>14
ある程度は割り切るわ
道路歩いてても車突っ込んでくるし

4: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:24:10 ID:Amm
複数人でも普通に遭難するやろ

5: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:24:16 ID:Lxr
しかも民間ヘリに助けられたら200万とか掛かる

8: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:24:42 ID:UEU
>>4
>>5
怖いなぁ

7: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:24:24 ID:CK5
ちゃんと訓練してから行けよ、泊まりになる山は

11: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:25:31 ID:UEU
>>7
将来的にそこまでできたらええな

18: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:27:28 ID:CK5
>>11
ちな宮之浦で19時くらいに山小屋ついた事あるけどほんっっっっっまに怖かったで、10人くらいのパーティやったけど




20: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:28:20 ID:UEU
>>18
19時っていうと暗いよね
無事で何より

27: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:31:37 ID:CK5
>>20
暗いどころかマジでヘッドライトの範囲以外なんも見えん
ちゃんとルート辿れてるかどうかもわからんし側にあるかもしれん崖も察知できん
ガチで怖い
それまでも丹沢とか白馬とか秩父とか簡単ではあるけど泊まりの山やった上でもガスったり雨に吹かれたりすると時間めっちゃ押すからな
ワイは単独行はすすめんわ

9: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:25:10 ID:UEU
とりあえずハイキングでええか
ワークマンで揃えるわ

10: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:25:13 ID:orm
ぼっち多いしへーきへーき

12: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:25:48 ID:UEU
山頂で焼肉したいわ

16: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:26:38 ID:3qR
>>12
山頂で焼肉は狂気だろ、高い山だと風強くてヤバいで、1000メートルくらいならセーフ

19: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:27:59 ID:UEU
>>16
子供このころよく山登り連れてってもらったが昼飯はいつも、山頂カルビだった

13: 名無しさん@恐縮です 21/02/26(金)05:26:06 ID:orm
ぶっちゃけワークマンで事足りるけどやってく内にこだわる様になるからそこは注意やで


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント