息子(中3)への給付金10万←これどうするのが教育的に正解なんだ?
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:01:35.72 ID:UCI3Yvjkd.net
10万の大金そのまま与えていいもんなんか?
でも取り上げるのも教育上よくなさそうなし
でも取り上げるのも教育上よくなさそうなし
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:01:45.70 ID:UCI3Yvjkd.net
かなり悩んでるんやが
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:02:09.02 ID:UCI3Yvjkd.net
10分割して月1万ずつ与える感じがいいかな?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:02:22.21 ID:rZXMYgo+0.net
シャチ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:02:55.59 ID:UCI3Yvjkd.net
>>4
何でも脳死でシャチ言えばいいと思ってんじゃねーぞボケ
シャチに反応したからシャチじゃない
何でも脳死でシャチ言えばいいと思ってんじゃねーぞボケ
シャチに反応したからシャチじゃない
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:02:51.46 ID:fdHStCL40.net
あいふぉんをかってあげるのがせいかい
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:03:20.21 ID:UCI3Yvjkd.net
>>5
なるほど現物給付か
スマホは確かに買い替え時かもしれん
なるほど現物給付か
スマホは確かに買い替え時かもしれん
69: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:11:50.79 ID:QxZxaBwq0.net
>>9
スマホは親が買って当然のものだからなあ
スマホは親が買って当然のものだからなあ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:03:14.53 ID:AUdwvWbc0.net
渡す
8: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:03:15.36 ID:VYIPvkto0.net
投資を勉強させろ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:03:22.36 ID:5Ev3Mm6K0.net
3万与えてあとは接収してOK
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:03:31.71 ID:AUdwvWbc0.net
その10万をどう使うか観察しろ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:03:37.37 ID:UCI3Yvjkd.net
そのまま渡すのはナシだと思うんだよ
絶対考えなしに使うやろ
絶対考えなしに使うやろ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:04:19.39 ID:AUdwvWbc0.net
>>12
私立受験しないならそのまま渡せ
私立受験しないならそのまま渡せ
62: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:10:31.72 ID:zd2bx5wQ0.net
>>12
考えなしって例えばなんや?課金とか?
考えなしって例えばなんや?課金とか?
68: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:11:42.27 ID:UCI3Yvjkd.net
>>62
服買ったり課金したり外で遊んできていつの間にか0円になるのが目に見えてる
それで満足できるならええが多分空虚やろ
服買ったり課金したり外で遊んできていつの間にか0円になるのが目に見えてる
それで満足できるならええが多分空虚やろ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:12:27.63 ID:zd2bx5wQ0.net
>>68
服ええやん
ファッション身につけるのは悪いことやないで
服ええやん
ファッション身につけるのは悪いことやないで
87: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:13:17.84 ID:WSt/n0YH0.net
>>68
それはオメーが決めることじゃねえんよ
それはオメーが決めることじゃねえんよ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:03:55.94 ID:BrX9Gc78M.net
学費の足しにしろ
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 17:04:06.95 ID:wcQ74i2+0.net
パチンコで増やして20万渡す
こちらも読まれております。
この記事へのコメント