本日の注目ニュース!!

毎日、午後ティー700mlぐらい飲んでるんやが

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:53:36.75 ID:3zdMUs6m0
ペットボトル症候群か。これ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:53:53.23 ID:xrXipSi3r
ペットボトル症候群ってなに?

3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:54:08.77 ID:622coqrR0
>>2
血糖値スパイク

7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:54:53.85 ID:3zdMUs6m0
>>2
清涼飲料水の見過ぎでいきなり糖尿病になるぞ みたいなやつ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:54:29.07 ID:Xp/LaDjL0
糖尿なるで

5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:54:30.35 ID:4wFGLV1N0
糖尿まっしぐらやろ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:54:31.31 ID:HAdKtNqi0
糖尿病やん

8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:54:54.19 ID:mWOGXw950
午前中飲んでる?

10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:55:16.02 ID:3zdMUs6m0
>>8
飲んでる

9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:55:01.74 ID:YQ4tfzQya
麦茶にしろ

11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:55:31.34 ID:9R2H2Sz10
無糖なら良くね

18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:56:49.84 ID:3zdMUs6m0
>>11
ミルクティーの甘い奴や




29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:59:03.61 ID:9R2H2Sz10
>>18
アウトやな

よく甘い飲み物をそんな飲めるな

12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:55:45.53 ID:m/0/Va1C0
足切り落とすことになってもええんか?

13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:55:51.70 ID:DVkuTMHH0
コレステロールタクヤの生涯みたらすぐやめられるで

14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:55:55.30 ID:uXRkQ98V0
水は水で摂らんとあかんでジュースは🙅‍♀
水きつければ麦茶にでもしとけ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:56:21.21 ID:3zdMUs6m0
やっぱりあかんのか 調べれば調べるほど怖いんやが 喉乾くし足先が痺れるんやが

20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:56:58.73 ID:HAdKtNqi0
>>15
それあかんやん 失明して足切断コースや

26: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:58:25.68 ID:3zdMUs6m0
>>20
ビビらせんでくれ ワイはまだ18やで

31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:59:25.72 ID:HAdKtNqi0
>>26
マッサージ師とか失命しても働ける仕事に就く準備しとけ

32: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:59:42.52 ID:YQ4tfzQya
>>26
年齢関係ないで
昔近所に糖尿の小学生おったし
遺伝のやつかもしれんが
相撲取りだって若くても糖尿なったりしてる

34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 20:01:10.89 ID:3zdMUs6m0
>>32
そうなんか 心配になってきた 

24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:58:14.14 ID:YQ4tfzQya
>>15
病院行って調べてもらえ
発症しとるかもしれん

16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 19:56:35.14 ID:h7unwWem0
ワイもや
なんなら午前から飲んでるんやが?


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント