本日の注目ニュース!!

お腹だけ太ってる人はドローインをやりなさい [421685208]

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:26:35.90 ID:SJG/+2Ph0●

ぽっこりお腹を解消したいけれど、腹筋はつらくて続かない、食事も我慢したくないという人はたくさんいるはず。健康運動指導士の植森美緒(うえもり・みお)さんの「お腹凹ませメソッド」なら、基本は1日4回30秒間、おへそに力を入れるだけなんです。


ドローインがぽっこりお腹を解消する理由
「お腹を凹(へこ)ませる動きは『ドローイン』と呼ばれ、リハビリの現場で使われてきた理学療法の一つです。インナーマッスルと呼ばれる体幹部の深層筋を合理的かつ安全に刺激することで、腰痛を改善するのに有効であると国際的にも評価されています」という植森さん。今回紹介するのは、日常生活の中で効率よくお腹を凹ませることに特化して考案した「ドローイン」メソッドです。

お腹を凹ませて体幹部全体の筋肉を刺激することで、エネルギー消費量も大きくなり、お腹まわりを引き締める効果を短期間で得ることができます。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5ff5d9ff3621055d6ed2da8d9606c86eca9527&preview=auto

46: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:53:34.36 ID:WhYXk0kt0
>>1
専門家馬鹿の特徴「世界てにもおお」

日本の引きこもり族の300万人は腹引っ込んでる

86: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:29:16.19 ID:cHfvdkNf0
>>1
166センチ49キロ女でテアシガ長くて、いつもスタイル良いねと誉められるんたけど、実はキューピーみたいにお腹ポッコリで腹筋やスクワット頑張ってるのにポッコリが治らない
お腹のラインが目立つ服装で人前に出るときはドローイングみたいにお腹に力入れてへこましてる、サイドの肉もボヨンとつまむことができる、これも何とかしたい

88: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:30:42.51 ID:kW1GrNdq0
>>86
ウォーキング
食事制限

2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:27:12.32 ID:15Ps/zBj0
はい

3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:28:18.01 ID:gj1S2bE+0

4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:28:49.84 ID:X1gx0QFw0
ただの食い過ぎ
甘えんな

87: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:30:28.90 ID:4q9EFhbf0
>>4
ダラダラ生きるより好きなもん食って死んだほうがいい

5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:28:55.58 ID:c/SSW98v0
それだけで痩せるの?

28: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:41:36.82 ID:LJEbKD620
>>5
痩せるというか内臓を釣り上げる筋肉を鍛えてさがった内臓特に胃の位置を戻すってこと
加えて逆立ち60秒を1日3回やるとさらにいい

69: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:10:16.09 ID:zM26Lsra0
>>5
意外とバカにできない
ただ毎日やらないといけない

76: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:16:20.45 ID:nmQ4nJGH0
>>69
トレーニングは毎日やっては駄目
破壊と再生によって筋繊維が強くなるので高頻度でも2日置きに、週一やれば充分




84: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:26:54.87 ID:EmUwixP00
>>76
これはトレーニングと言うようなもんじゃない
習慣

98: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:49:33.24 ID:sOjEKtJ00
>>76
お前のドローイン強度高いなぁ

74: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:13:49.87 ID:nmQ4nJGH0
>>5
ボディビルの世界では腹回りをシェイプさせたいなら腹筋運動ではなくスクワットというのが常識
部分痩せというものは存在しないので、人体の中でも最も大きな筋肉の大腿四頭筋を鍛える事で基礎代謝が上がって体脂肪率が下がる

6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:28:57.52 ID:ndHkFm9V0
エアロスミスの曲か

7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:31:31.51 ID:d7XGNNl50
局所的なヨガ的なもんか

8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:31:49.81 ID:6H6JCaQr0
この前ネットでチノパン買ったら
ドローインしながらじゃないと穿けなかった

9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:32:24.15 ID:mssVYoKM0
お絵かき?

10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:32:49.19 ID:Nm+PWOS+0
腹出てるから外じゃ常にドローインしてるけど?


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2022年10月14日 23:32
腹だけ痩せるとかいうキャッチフレーズは全部嘘
そもそも腹部の内臓脂肪と腹部の周辺筋肉に因果関係は無い
人間が一番最初に余剰エネルギーを脂肪として蓄える場所が腹で
人間が一番最後まで余剰エネルギーの脂肪を温存する場所が腹なだけだ
最初に腹が出て、最後まで腹が出るのは当然

普通にタンパク質と炭水化物を採り
普通に筋トレして、普通に有酸素運動するしかない