弟(27)「兄貴、経理だしふるさと納税詳しいやろ。おすすめは?」ワイ(30)「予算は?」
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:46:58.08 ID:x5+KFv5w0
弟「14万」
ワイ「」
なぜなのか
ワイ「」
なぜなのか
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:47:17.58 ID:x5+KFv5w0
何去年から一万円増えてんねんクソったれ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:47:48.33 ID:x5+KFv5w0
度し難い
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:47:52.30 ID:LcbjDMXv0
年収800万円くらいか?
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:48:28.03 ID:x5+KFv5w0
>>4
もうちょいいっとるはず
もうちょいいっとるはず
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:48:23.48 ID:KIP9Qz5e0
住民税全額控除されると思ってんの?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:48:47.74 ID:x5+KFv5w0
>>5
いや、単に年収がたかい
いや、単に年収がたかい
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:48:24.96 ID:RdXmsoBKp
ワイ経理やけどふるさと納税わからん
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:48:54.52 ID:x5+KFv5w0
>>6
やっとけまじで
やっとけまじで
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:48:52.84 ID:idkBLZha0
もうなんでもええやろ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:49:13.00 ID:x5+KFv5w0
>>9
5つの自治体にしぼりたいからおすすめ知りたいんやとさ
5つの自治体にしぼりたいからおすすめ知りたいんやとさ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:49:15.06 ID:opyK51IX0
経理にいうほど必要か
ふるさと納税どこがええかの情報
ふるさと納税どこがええかの情報
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:49:45.52 ID:x5+KFv5w0
>>12
多分てきとうにいってる
多分てきとうにいってる
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:49:21.73 ID:jMAjyNCB0
これスレ前も見た
15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:49:59.14 ID:x5+KFv5w0
>>13
去年も同じ事聞かれたからな
去年も同じ事聞かれたからな
16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:50:12.83 ID:Kemp4ra40
独身900万ありそう
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:50:44.27 ID:x5+KFv5w0
>>16
多分それくらいいってる
多分それくらいいってる
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:50:31.87 ID:x5+KFv5w0
くそったれ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:51:00.26 ID:pAX3l4GX0
14万はすごいンゴねえ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:51:12.27 ID:iv0rjR+6M
課税所得400万の独身だと枠いくらになるんや?
26: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:51:42.78 ID:x5+KFv5w0
>>20
四万くらいちゃうか?
四万くらいちゃうか?
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:52:39.40 ID:cGL7n2tDa
>>20
4万円くらい
4万円くらい
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:51:21.86 ID:bIAA9arC0
年収まで分かるんやな経理って
27: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:51:56.06 ID:x5+KFv5w0
>>21
ふるさと納税の金額きいたらわかるで
ふるさと納税の金額きいたらわかるで
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:53:34.69 ID:bIAA9arC0
>>27
ほえ~
ワイ新卒やけどふるさと納税やったほうがいい?
ほえ~
ワイ新卒やけどふるさと納税やったほうがいい?
42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:54:17.18 ID:x5+KFv5w0
>>40
まじでやっとけよ
まじでやっとけよ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:54:47.34 ID:BQD8SDfI0
>>40
絶対やれ
ふるさと納税はやらない理由がない
絶対やれ
ふるさと納税はやらない理由がない
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:51:29.81 ID:psU7t2yz0
年収差どれくらいや
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:52:30.78 ID:x5+KFv5w0
>>22
ワイがふるさと納税80,000円くらいや
察してや
ワイがふるさと納税80,000円くらいや
察してや
45: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:54:27.30 ID:psU7t2yz0
>>32
平均以上やんけ
やっぱ自虐風自慢か
平均以上やんけ
やっぱ自虐風自慢か
53: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:55:33.09 ID:x5+KFv5w0
>>45
残念ながら弟に負けてる時点で自慢にならんのよ
残念ながら弟に負けてる時点で自慢にならんのよ
94: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 13:01:16.46 ID:aBgSCOLpM
>>32
52000円のワイの年収はいくら?
52000円のワイの年収はいくら?
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:51:33.62 ID:PYJzKymUM
全額募金
こちらも読まれております。
この記事へのコメント