専業主婦って実際どうなんやろうか
2コメント

1: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:29:09 ID:8B7
外の世界とのかかわりが薄いから偏屈な性格になりそう
2: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:29:36 ID:kE8
ママ友
3: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:29:54 ID:8B7
>>2
偏屈な人同士で集まるのか
偏屈な人同士で集まるのか
8: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:34:05 ID:kE8
>>3
実際、社会出てことない主婦は結構おかしな意見持ってる人が多い
実際、社会出てことない主婦は結構おかしな意見持ってる人が多い
13: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:35:56 ID:8B7
>>8
やっぱり嫌でも基本的に毎日働かないといけない社会人に比べて
専業主婦はその気になればいくらでも手を抜けるから社会的責任っていうか大人としての自覚みたいのが大分違ってくると思う
やっぱり嫌でも基本的に毎日働かないといけない社会人に比べて
専業主婦はその気になればいくらでも手を抜けるから社会的責任っていうか大人としての自覚みたいのが大分違ってくると思う
24: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:40:50 ID:kE8
>>13
というか、基本的な社会常識がなかったりする
というか、基本的な社会常識がなかったりする
27: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:43:15 ID:8B7
>>24
これまたうちのオカンの話になるけど、社会人って基本的に多少嫌な事があっても仕事毎日行くやん
でもうちのオカンは冷蔵庫が空だったけど今日は雨が降ってたから晩御飯の支度ができなかったとか
気分転換に一人カラオケに行って疲れたから今日は家事が一切できないとかをさも当然のように言う人やったんや
これまたうちのオカンの話になるけど、社会人って基本的に多少嫌な事があっても仕事毎日行くやん
でもうちのオカンは冷蔵庫が空だったけど今日は雨が降ってたから晩御飯の支度ができなかったとか
気分転換に一人カラオケに行って疲れたから今日は家事が一切できないとかをさも当然のように言う人やったんや
30: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:44:47 ID:kE8
>>27
それが許されてしまうのが主婦やしな
それが許されてしまうのが主婦やしな
31: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:45:50 ID:8B7
>>30
そういうの嫌がる男が増えたから専業主婦って減少傾向なんかね
なんかテレビやと一銭も稼いでない癖に旦那の給料の殆どを化粧品や服につぎ込んじゃう主婦とかおったし
そういうの嫌がる男が増えたから専業主婦って減少傾向なんかね
なんかテレビやと一銭も稼いでない癖に旦那の給料の殆どを化粧品や服につぎ込んじゃう主婦とかおったし
34: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:46:18 ID:9hk
>>31
単純にそれは男の稼ぎが少ないのが原因なのやで
単純にそれは男の稼ぎが少ないのが原因なのやで
37: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:46:41 ID:kE8
>>31
単に男の稼ぎでは家族が食っていけなくなっただけや
単に男の稼ぎでは家族が食っていけなくなっただけや
36: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:46:27 ID:wJP
>>27
パッパは何してたんや
パッパは何してたんや
39: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:47:06 ID:8B7
>>36
パッパは普通に働いとる
大体オカンがこういう理由で家事サボる際はワイかパッパが代わりにやってたわ
オカンはそれを当たり前の事やと思ってた
パッパは普通に働いとる
大体オカンがこういう理由で家事サボる際はワイかパッパが代わりにやってたわ
オカンはそれを当たり前の事やと思ってた
41: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:47:33 ID:wJP
>>39
めちゃくちゃ甘やかしてんな
めちゃくちゃ甘やかしてんな
44: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:49:16 ID:8B7
>>41
やから凄くレアケースの勝ち組なんや
オカンみたいな甘ったれ精神全開な人間専業主婦以外やとやっていけんでどこ行っても
やから凄くレアケースの勝ち組なんや
オカンみたいな甘ったれ精神全開な人間専業主婦以外やとやっていけんでどこ行っても
47: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:50:47 ID:9hk
>>44
やから専業主婦がどうたらこうたらというよりは
「うちのママが」というスレの方が正しいは
悪いけどレアな専業主婦のなかのさらにレアケな母君を
専業主婦のくくりでかたることはできん
やから専業主婦がどうたらこうたらというよりは
「うちのママが」というスレの方が正しいは
悪いけどレアな専業主婦のなかのさらにレアケな母君を
専業主婦のくくりでかたることはできん
50: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:51:34 ID:8B7
>>47
まあそうやね
全国の専業主婦の皆が皆うちのオカンみたいやって考えるのは暴論やね
変なの多いとは聞くけどさ
まあそうやね
全国の専業主婦の皆が皆うちのオカンみたいやって考えるのは暴論やね
変なの多いとは聞くけどさ
54: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:52:42 ID:9hk
>>50
変なのは家族持ち役職持ちおっさんにもたくさんおる
偏見で攻めたい気持ちもわかるが現実は無情よ
変なのは家族持ち役職持ちおっさんにもたくさんおる
偏見で攻めたい気持ちもわかるが現実は無情よ
55: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:52:44 ID:66r
>>50
前にも
土日はスレ主とその親父に家事やらせてるくせに
突然更に怠けだして病気なんやろうか…と言うスレが立ってたけど
前にも
土日はスレ主とその親父に家事やらせてるくせに
突然更に怠けだして病気なんやろうか…と言うスレが立ってたけど
57: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:53:29 ID:8B7
>>55
病気とかやなくてうちのオカンは手前勝手な都合で家事サボってそれを他の家族にやらせることをごく当たり前やと思ってた節あったしなあ
病気とかやなくてうちのオカンは手前勝手な都合で家事サボってそれを他の家族にやらせることをごく当たり前やと思ってた節あったしなあ
59: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:54:18 ID:66r
>>57
そのスレのオカンも専業なのになぜか息子と亭主に土日はやらせてたそうな
そのスレのオカンも専業なのになぜか息子と亭主に土日はやらせてたそうな
61: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:55:17 ID:8B7
>>59
ちょくちょく作りはするがうちも似たようなもんや
専業主婦だからって家族が家事を手伝はないのはおかしいって考えを変な風に解釈してたんやと思う
ちょくちょく作りはするがうちも似たようなもんや
専業主婦だからって家族が家事を手伝はないのはおかしいって考えを変な風に解釈してたんやと思う
65: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:57:58 ID:9hk
>>61
ワイは主婦の仕事として
家族に家事を仕込むというのもあると思うからあんまりその辺おかしいと思わんな
全くやらさんで家事できないやつが育つと「親の躾が」云々に発展するんやで
ワイは主婦の仕事として
家族に家事を仕込むというのもあると思うからあんまりその辺おかしいと思わんな
全くやらさんで家事できないやつが育つと「親の躾が」云々に発展するんやで
4: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:31:37 ID:I6t
子供小さい頃は大変そう
子供が小中高あたりはめんどくさそう
子供が小中高あたりはめんどくさそう
6: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:32:25 ID:8B7
>>4
働きながら面倒見る方が大変なんじゃ
働きながら面倒見る方が大変なんじゃ
5: 名無しさん@恐縮です 21/03/23(火)11:32:17 ID:9hk
ワイは楽させてもらってるが寂しいのとだらけは来る
しかし、働きながら同じくらい家事やれと言われても無理
しかし、働きながら同じくらい家事やれと言われても無理
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
しかもそのオカンですらオトンがそれで良しとしてるなら批判される謂れはないという何の意義もないスレ