本日の注目ニュース!!

民間企業従業員「研究者です!」俺「学歴は?」自称研究者「……修士です(ボソッ」

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:11:49.440 ID:On3XEMDMa
俺「論文は?」

自称研究者「営利企業なので…特許なら多少…」

俺「研究テーマどうやってみつけてる?」

自称研究者「……上の方針で」

俺「……フフッ」

自称研究者「……うるさい!博士は無職!ポスドクは底辺!年収なら俺の勝ち!!はい論破!!」


こいつら恥というものを知らんのか……

4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:14:13.030 ID:VKlB+qj80
>>2
そりゃそうだけど>>1のは役満揃ってる

77: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 01:22:15.235 ID:9XdlMxp7a
もしかして>>1が俺だと思ってるから意味不明な発言してんのか

2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:13:17.840 ID:S85+VKXcd
修士でもちゃんとした奴はちゃんとしてるしDでもゴミはゴミ

3: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:14:06.000 ID:6/wfOlZ40
ふつう研究職なら社会人やりながら博士号とるら?

5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:16:52.682 ID:PVfUG6dEp
でもマジで年収の差えげつないんよ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:36:29.099 ID:ZwrOfGQBd
>>5
そうなの?

6: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:18:05.706 ID:DE+hdGJf0
社会人ドクターという選択肢

7: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:19:54.612 ID:2T0Db7nZM
金にならないような研究してるような屑は死んでいいよ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:27:09.922 ID:tSzAWKyL0
>>7
役に立たないっぽく見える研究こそ超楽しー
その研究何の意味あるんですかって聞かれたい

8: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:21:24.717 ID:If2TKUrC0
そういう奴は研究者を自称しない

10: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:29:43.197 ID:q3DXhbRf0
まんま俺じゃん




11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:33:40.960 ID:tSzAWKyL0
本数とかIFとかh-indexとかマウントとろうと思えばなんとでも言える

13: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:38:48.264 ID:9QXqMdOt0
アカデミックは教授になれなきゃ全員負け組、そこらへんの大卒研究職よりも
東大出ててようが、どんなにIFの大きい雑誌に論文が載ろうがそれは例外じゃない
http://biomedcircus.com/research_02_13.html

15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 00:04:11.971 ID:CHsm0gLEa
>>13
低学歴ってこういう無能の一例を真に受けて批判してるから笑える

16: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 00:16:51.835 ID:m6JZyKlk0
>>15
いや、上に上がれなかったら負け組は一般論だろ

17: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 00:24:01.133 ID:7JVFfIO90
>>15
無能ではないんだけどな

18: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 00:30:36.209 ID:m8f3YOC3a
>>17
たかが院生時代に高IF誌に載った程度で自分自信の実力を過信した無能

38: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 00:54:59.295 ID:7JVFfIO90
>>18
ポスドクでも論文は書いてるだろう。

44: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 00:56:50.646 ID:9XdlMxp7a
>>38
論文書くだけで有能扱いされるような世界じゃないんだが

14: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 23:56:20.332 ID:tSzAWKyL0
日本が教育と研究開発費に使うべきだった予算は全て介護へ


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2022年09月26日 10:59
研究者は研究をしている人のことでしかないというのに何か特別な存在と思わなきゃやってられんのやろね
自分が研究実績によって認められることがないから、他人を(自分の脳内世界で)蹴落とすことで相対的に勝つしかない
でも勝つための材料が何一つないからオリジナルの基準を作り出すしかない
あるいは自分自身研究者ですらなくてコンプレックスか爆発してるのか