バカ「アニメより漫画のほうが面白い」
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 16:57:51.945 ID:mpyqLnoS00707
アニメのほうが面白いだろ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 16:58:14.520 ID:jLbAJn8I00707
アニメより漫画の方が面白い
3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 16:58:41.888 ID:5Z655qZO00707
漫画のがテンポよく読めるからね
4: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 16:59:04.569 ID:SHfodMLid0707

>>3
これ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:00:42.515 ID:mpyqLnoS00707
>>3
こういう奴居るけど意味がわからんわ
そんなにテンポとか気にしないだろ
こういう奴居るけど意味がわからんわ
そんなにテンポとか気にしないだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:08:04.164 ID:1VpJEO+9a0707
>>7
テンポ気にせんってマジ?じゃあ話にならんわ
テンポ気にせんってマジ?じゃあ話にならんわ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:22:57.507 ID:mpyqLnoS00707
>>31
そりゃテンポが悪すぎたら気にするよ
でもアニメ程度のテンポでいちいち気にしないだろ
そりゃテンポが悪すぎたら気にするよ
でもアニメ程度のテンポでいちいち気にしないだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 16:59:43.239 ID:22+PlzrRa0707
アニメは演出がなぁ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:00:16.023 ID:q8dz5MHy00707
アニメは声もBGMもついてるからアニメのほうがいい派
8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:00:52.445 ID:mpyqLnoS00707
>>6
だよなわかる
だよなわかる
9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:01:53.507 ID:QOXhXyala0707
むしろいくら好きな作品がアニメ化されてもアニメ見ない程度には漫画の方が好き
10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:02:22.410 ID:Y6EljI7N00707
どっちもメリット・デメリットがある ハイおしまい
11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:02:53.888 ID:MpvVf+rH00707
漫画のほうが上だと思う時期あるよな
中二病の一種だ
中二病の一種だ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:02:57.024 ID:lHlJJoZ4a0707
漫画原作のアニメはほぼほぼ漫画のが面白い
まぁ当たり前だけど
まぁ当たり前だけど
13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:03:13.251 ID:oijQQpm000707
何故かjpopが流れるから漫画でいいわ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:03:35.630 ID:MpvVf+rH00707
映画も中二病のときだけ字幕派になるよな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:03:35.823 ID:3BtPRyUpr0707
アニメで声優悪かったりアニメーション悪かったら萎えるよな
亜人とか
亜人とか
16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:03:41.046 ID:dRhe5uB0p0707
アニメと漫画比べてる時点で頭悪い
17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:03:41.748 ID:sa99pHjip0707
アニメの出来次第
18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/07(木) 17:03:44.511 ID:2G2a8P4q00707
ジャンルの幅は漫画のが遥かに広いから
その人の趣味に合ったのが見つかったんじゃねーの
その人の趣味に合ったのが見つかったんじゃねーの
21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 14:31:17
聴覚情報処理能力が微妙だから、文字でしっかり読みだい
なので小説か漫画
なので小説か漫画
こちらも読まれております。
この記事へのコメント