手取り28万だけどお金が全然貯まらなくて辛い
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:13:42.744 ID:DBJy4OYra
家賃9万
水道光熱費1.5万
食費7万
被服費2万
美容費1万
雑費1万
医療費0.5万
iDeCo2.3万
積立nisa3.3万
なんでみんな楽しそうに生きてるの?
水道光熱費1.5万
食費7万
被服費2万
美容費1万
雑費1万
医療費0.5万
iDeCo2.3万
積立nisa3.3万
なんでみんな楽しそうに生きてるの?
14: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:17:22.894 ID:qFyguCrY0
>>1
上3つ削れ
上3つ削れ
37: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:26:16.970 ID:o5b0lBkNp
>>1
家賃と被服と食費削って積立投信をさらにプラスで3万円だな
家賃と被服と食費削って積立投信をさらにプラスで3万円だな
2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:14:26.183 ID:VKaYStx1F
日本竹馬連合会
8: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:15:06.306 ID:unu1PZ8Ua
>>2
なつい
なつい
3: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:14:30.517 ID:YhM9uCS+0
一人暮らし?
こどおじ?
こどおじ?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:14:47.893 ID:unu1PZ8Ua
イデコとニーサは貯金みたいなもんじゃん
12: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:17:11.783 ID:TQ5kFfuN0
>>4
マジレスしてんじゃねーぞ!
マジレスしてんじゃねーぞ!
18: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:18:17.047 ID:DBJy4OYra
>>12
保険とか年金の類だからなぁ
保険とか年金の類だからなぁ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:14:49.087 ID:4Gv38o8hp
被服美容使いすぎじゃん?
10: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:16:06.717 ID:DBJy4OYra
>>3
ひとぐら
>>4
減るリスクもあるじゃん
>>5
散髪、歯、整体とか
服くらいしか趣味ないぞ
ひとぐら
>>4
減るリスクもあるじゃん
>>5
散髪、歯、整体とか
服くらいしか趣味ないぞ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:27:57.388 ID:t9RGkE8yp
>>10
やらなきゃいいだろ
やらなきゃいいだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:14:53.499 ID:OLRJmgDHd
家賃を3万のところにしろ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:15:00.303 ID:GFTUA0nW0
家賃と食費を半分カットな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:16:48.203 ID:DBJy4OYra
>>6
通勤苦痛になるよね
>>7
これ以上削れないやろ
通勤苦痛になるよね
>>7
これ以上削れないやろ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:15:40.299 ID:7P1xMH1i0
髪の毛は坊主にしろ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:17:12.028 ID:DBJy4OYra
>>9
生まれてこの方一度もしたことない
生まれてこの方一度もしたことない
15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:17:37.439 ID:YhM9uCS+0
家賃高い
5~6万まで下げろ
食費も5万でいける
5~6万まで下げろ
食費も5万でいける
16: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:17:38.617
家賃補助も出してもらえないブラック企業で働いてんのか
17: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:18:05.508 ID:E+CrGo0u0
家賃は今より半分ぐらいのとこにして美容は2.3ヶ月に1回
服は半年に1回
できないなら田舎に帰れ
服は半年に1回
できないなら田舎に帰れ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント