高級アイス「ハーゲンダッツ」が225円で売ってるんだが本当に美味いのか???
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:36:10.899 ID:+fBrUILx0
明治スーパーカップ(88円)と大差ないんと違うんか?
コスパとかスーパーカップの方が上ってことないか?
高過ぎてハーゲンダッツ買ったことないんだが
コスパとかスーパーカップの方が上ってことないか?
高過ぎてハーゲンダッツ買ったことないんだが
2: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:37:02.650 ID:v0dR0xKga
31のが美味いぞ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:37:06.378 ID:Vr0IvDyKp
ハゲは買う権利ないよ?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:37:08.906 ID:Ema3K2zcd
流石にスーパーカップとは違う
けど月に一回食べると飽きる
けど月に一回食べると飽きる
5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:37:30.011 ID:VSSQ/CM50
コスパの観点では高級品は勝てない
6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:37:37.721 ID:SWXpNurSa
あれがちがう石油?みたいなのが入ってない
7: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:37:52.954 ID:bhyTXmki0
ハーゲンダッツは濃すぎてあんまり好きじゃないわ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:38:08.487 ID:VfGXJ/Vi0
美味いよ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:38:22.758 ID:2MUTe7G0a
スーパーカップ食う奴のほうがしょうもないハゲだろ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:38:32.127 ID:HHRzBJul0
輸入品だから高いだけ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:39:13.310 ID:2MUTe7G0a
>>10
輸入じゃないし
北海道産のミルクだよ
輸入じゃないし
北海道産のミルクだよ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:40:35.011 ID:+fBrUILx0
コスパの話はなしでいいよ
じゃあ、
ハーゲンダッツ(バニラ) と 明治スーパーカップ(バニラ)
どっちがおいしいの?
じゃあ、
ハーゲンダッツ(バニラ) と 明治スーパーカップ(バニラ)
どっちがおいしいの?
27: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:44:18.999 ID:T4xDlF1J0
>>12
アイスクリームとラクトアイスを比較するのは違うと思うんだ
ゴディバのチョコとチロルチョコのビスケットのやつどっちが美味しいかって聞くようなもんだよ
どっちも美味しいけど気分で食べたい方変わるでしょ
アイスクリームとラクトアイスを比較するのは違うと思うんだ
ゴディバのチョコとチロルチョコのビスケットのやつどっちが美味しいかって聞くようなもんだよ
どっちも美味しいけど気分で食べたい方変わるでしょ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:40:39.334 ID:dq9EHvcVd
味が濃いから味覚が鈍ったジジババには人気高い
14: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:40:43.650 ID:T4xDlF1J0
油っぽくて好きじゃないです
ことあるごとにハーゲンダッツを褒めるやつらは
ネームバリュー=味だと思ってる馬鹿なんだと思う
ことあるごとにハーゲンダッツを褒めるやつらは
ネームバリュー=味だと思ってる馬鹿なんだと思う
15: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:40:44.578 ID:yUxNwzk0r
16: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:40:46.265 ID:l3yHifru0
お前の好みを俺らが分かる訳ないだろ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:41:11.848 ID:yecXbE6T0
ハーゲンダッツの工場は群馬にあるんだぞ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:41:21.040 ID:bGu4dze4r
減らした分のたんぱく質どうすんの?
19: 名無しさん@恐縮です 2021/09/11(土) 11:41:32.972 ID:i4tEk7k5r
高速のみんな(あ…型落ちの高級車()だ…関わると面倒くさいから先行かせよ…)
こちらも読まれております。
この記事へのコメント