肉が食べられないのを直す方法教えて
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:46:44 ID:7S6
肉類が苦手で食べられない。
2: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:46:56 ID:yst
食べなきゃいいじゃん
3: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:47:09 ID:7S6
>>2
まあ、そんなんやけど
まあ、そんなんやけど
12: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:48:40 ID:yst
>>3
ほなええやんけ
ほなええやんけ
16: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:49:50 ID:7S6
>>12
でも、吉野家とか焼肉が全く食べれない。
そのままの原型をとどめた肉が全く食べれない
でも、吉野家とか焼肉が全く食べれない。
そのままの原型をとどめた肉が全く食べれない
18: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:50:26 ID:yst
>>16
食べれへんのやったら食べんでええやんけ
食べれへんのやったら食べんでええやんけ
4: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:47:28 ID:eFy
食えばええやん
5: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:47:36 ID:7S6
ただし、ハンバーグと唐揚げは食べられる
6: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:47:38 ID:ZSZ
細かく切ってオブラートで飲み込む
7: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:47:40 ID:LDv
具体的にどういうことろが嫌やん?
11: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:48:39 ID:7S6
>>7
特に豚肉がダメなんよ。あの独特の臭みが苦手で。。。
加工した肉なら食べれる。ハンバーグとか唐揚げとか
特に豚肉がダメなんよ。あの独特の臭みが苦手で。。。
加工した肉なら食べれる。ハンバーグとか唐揚げとか
13: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:49:01 ID:yst
>>11
強制的に食べなあかん状況なんか?
強制的に食べなあかん状況なんか?
19: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:51:16 ID:7S6
>>13
会社の忘年会とか会食で焼肉にされると地獄や
金だけ払って帰るようなもの
会社の忘年会とか会食で焼肉にされると地獄や
金だけ払って帰るようなもの
21: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:51:56 ID:yst
>>19
払わんかったらええやんけ
払わんかったらええやんけ
8: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:47:48 ID:6c0
それもう食えてるやん
9: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:48:29 ID:Ssl
ビーフジャーキーは?
14: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:49:01 ID:7S6
>>9
それは大丈夫
それは大丈夫
10: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:48:31 ID:d4u
無理やり食べる必要はある?給食で出るとか?
15: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:49:11 ID:1gG
鶏肉食えりゃええやん
17: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:50:23 ID:6c0
じゃあもう加工肉だけ食えばええやん
23: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:52:39 ID:7S6
>>17
まあそうやねんけど、焼肉仲間になれないし、吉野家行けないし
よく外食で肉抜きのメニューを頼んだりするのよ。
例えばラーメンなんかはチャーシュー抜きにしてもらったり。それが嫌でね
まあそうやねんけど、焼肉仲間になれないし、吉野家行けないし
よく外食で肉抜きのメニューを頼んだりするのよ。
例えばラーメンなんかはチャーシュー抜きにしてもらったり。それが嫌でね
26: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:53:25 ID:6c0
>>23
多分無理やと思う
上手に肉嫌いと付き合っていくしかないわ
多分無理やと思う
上手に肉嫌いと付き合っていくしかないわ
27: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:53:29 ID:i7J
>>23
焼き鮭定食「ワイがいるやろ?」
焼き鮭定食「ワイがいるやろ?」
20: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:51:23 ID:WSH
スパイス類で臭み消しとか
25: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:53:13 ID:7S6
>>20
それはよくやるけど、臭みは完全に消えない
それはよくやるけど、臭みは完全に消えない
22: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:52:37 ID:6c0
焼肉回だけ断ればええやん
32: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:54:34 ID:7S6
>>22
まあそうやけど。。。でも焼肉通になりたいんよ
まあそうやけど。。。でも焼肉通になりたいんよ
37: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:55:14 ID:6c0
>>32
前向きなこと言えば一人で食べられる部位探してみたら?
焼肉とか焼き鳥とか行って
前向きなこと言えば一人で食べられる部位探してみたら?
焼肉とか焼き鳥とか行って
48: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:57:09 ID:1Re
>>32
得意を伸ばせば?
何が得意か知らんけど
寿司通なり蕎麦通なりもええやん
得意を伸ばせば?
何が得意か知らんけど
寿司通なり蕎麦通なりもええやん
52: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:58:29 ID:7S6
>>48
肉食えないと、会食の時不利やろ。
ことごとく食べれないもん
肉食えないと、会食の時不利やろ。
ことごとく食べれないもん
68: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)14:01:11 ID:1Re
>>52
アルコール飲めんやつは飲み会不利って言っとるのと同じやな
そこは配慮してもらうか
してもらえんなら諦めれ
アルコール飲めんやつは飲み会不利って言っとるのと同じやな
そこは配慮してもらうか
してもらえんなら諦めれ
74: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)14:02:07 ID:9SK
>>68
ワイはガチの下戸やけど普通に話せる人間なら飲み会で酒なくても困らんしな
ワイはガチの下戸やけど普通に話せる人間なら飲み会で酒なくても困らんしな
24: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:52:50 ID:i7J
野菜だと思えよ
29: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:53:45 ID:7S6
>>24
それは思えない。口の中で肉の臭みがあると、口から出してまうほどや
それは思えない。口の中で肉の臭みがあると、口から出してまうほどや
31: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:54:11 ID:i7J
>>29
ほなもう無理や。来世に期待
ほなもう無理や。来世に期待
28: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:53:34 ID:d4u
なーんかよくわからんが肉を食べられないことにコンプレックスを感じてるってことかな
で克服したいと
で克服したいと
36: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:54:59 ID:7S6
>>28
そう。そうやわ。
コンプレックスやと思う
そう。そうやわ。
コンプレックスやと思う
43: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:56:06 ID:d4u
>>36
正直無理に治す必要ないとワイは思ってしまう…
頑張っても無理はもんは無理やし、苦痛やろ?食べられないものを食べようとするのは
正直無理に治す必要ないとワイは思ってしまう…
頑張っても無理はもんは無理やし、苦痛やろ?食べられないものを食べようとするのは
50: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:57:31 ID:7S6
>>43
そんねん。苦痛やねん
そんねん。苦痛やねん
30: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:54:08 ID:WSH
豚肉駄目ならラードも駄目か?
使用量を少しずつ増やして慣れていくとか
使用量を少しずつ増やして慣れていくとか
39: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:55:44 ID:7S6
>>30
ラードは無理やわ
豚骨ラーメンはここ15年くらい食べてない
ラードは無理やわ
豚骨ラーメンはここ15年くらい食べてない
33: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:54:37 ID:ZwD
酒は飲めるんか?
42: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:55:55 ID:7S6
>>33
全く飲めない
全く飲めない
34: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:54:47 ID:onK
臭みとか言いながらチャーシュー抜きのラーメンは食えるとか頭おかしいやろこれ
46: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:56:50 ID:7S6
>>34
ラーメン食えるのは醤油と味噌と魚介やな
豚骨ラーメンは15年食べてない
ラーメン食えるのは醤油と味噌と魚介やな
豚骨ラーメンは15年食べてない
35: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)13:54:57 ID:8T2
極限まで断食
こちらも読まれております。
この記事へのコメント