交通量多い道路で路側帯走るチャリ
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:15:15.452 ID:F7vl5g3/r
邪魔だし普通に走ってて怖くないのかといつも不思議
27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:41:43.881 ID:plVE53j60
>>1
ドライバーがバカで下手くそだと怖い
クラクション鳴らすバカは頭おかしい びっくりして余計ふらつく
ドライバーがバカで下手くそだと怖い
クラクション鳴らすバカは頭おかしい びっくりして余計ふらつく
2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:16:48.851 ID:nYGucYYD0
時代に順応できないじじい乙
3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:17:28.893 ID:dr3WWCTB0
運転下手なの?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:18:04.249 ID:AvRqqQS50
チャリカスイライラで草
5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:18:07.721 ID:KqvlM70BH
路肩のことか?
6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:18:29.784 ID:sWPJJe960
歩道幅が2m以下なら年寄と子供以外は強制車道だぞ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:19:07.001 ID:3556tNGF0
歩道走ってる○○局のバイクとかよくみる
8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:19:48.659 ID:sWPJJe960
>>7
今や民間企業だから録画して通報でいいぞ
今や民間企業だから録画して通報でいいぞ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:21:34.006 ID:3556tNGF0
>>8
通報厨じゃないからな
おれは例えパトカーや消防車や救急車がコンビニに止まっていて職員が買い物していてもおつかれちゃんとしかおもわない
通報厨じゃないからな
おれは例えパトカーや消防車や救急車がコンビニに止まっていて職員が買い物していてもおつかれちゃんとしかおもわない
12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:22:19.680 ID:dr3WWCTB0
>>9
?
?
14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:23:28.921 ID:sWPJJe960
>>9
道交法違反を理解されていないようで
道交法違反を理解されていないようで
10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:21:53.351 ID:F7vl5g3/r
普段自転車なんか乗らないから分からんけどノーヘルで車道走るの怖くない?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:22:14.003 ID:TAjWzrt30
自転車乗ってる奴は前しか見ないからなぁ
後方確認なんてほぼしない
後方確認なんてほぼしない
13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:22:55.040 ID:OsLkQM8y0
そいつら免許持ってるのかな
自分が自動車運転するときはどう思ってるんだろ
自分が自動車運転するときはどう思ってるんだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:23:42.992 ID:nYGucYYD0
>>13
当たり前の事だと思って見てるが
当たり前の事だと思って見てるが
16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:24:52.269 ID:BBKTetA70
バイク乗り初めてからチャリ乗らなくなったけど前乗ってた時はこっちは自転車押して歩いてるのに歩行者がふらついてきてぶつかりそうになったことあったな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:26:32.698 ID:LJnV3qUG0
路側帯走らないでどこを走るのか
19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:28:54.789 ID:nYGucYYD0
>>17
厳密に言えば走るべき場所は路側帯ではなく車道の左寄りだぞ
白線の右側が本来
厳密に言えば走るべき場所は路側帯ではなく車道の左寄りだぞ
白線の右側が本来
23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:31:54.464 ID:F7vl5g3/r
>>19
余計あぶなくて笑う
余計あぶなくて笑う
29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:46:28.795 ID:jMUaiKijF
>>19
明確に区切られた歩道がある場合は路側帯でいいぞ
縁石やガードレールがあるところとか
明確に区切られた歩道がある場合は路側帯でいいぞ
縁石やガードレールがあるところとか
30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:50:56.682 ID:iYMsnPwLa
>>29
それ路側帯じゃなくね?
それ路側帯じゃなくね?
18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:27:26.660 ID:AvRqqQS50
歩道に自転車道みたいなのがあるのに路側帯走るやつとかたまにいるよね
20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:29:05.830 ID:iBO4FKa90
>>18
そのパターンで歩道を歩かず自転車道を歩いてるアホも見かける
そのパターンで歩道を歩かず自転車道を歩いてるアホも見かける
21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 13:29:42.351 ID:JTQub+FoM
申し訳ないけど
誰かひきころしてほしい
誰かひきころしてほしい
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
車道の走り方わからんのに交通ルールもないもんだ