桜井和寿「ミュージシャンは政治発言をすべきでない」
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:46:57.44 ID:gaZ5ElY/p.net
「ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」
55: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:59:10.67 ID:Wyy/weo00.net
>>46
スレざっと見てみたけどこういう「風刺的な歌作ってるくせに」
みたいなことレスしてる人って>>1読んでないんか?
スレざっと見てみたけどこういう「風刺的な歌作ってるくせに」
みたいなことレスしてる人って>>1読んでないんか?
65: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 10:00:11.66 ID:OLJXONzG0.net
>>55
誇張スレタイに対するアンチテーゼや
誇張スレタイに対するアンチテーゼや
2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:47:21.69 ID:xbIsnUB8M.net
ロックバンドにあるまじき発言
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:47:47.54 ID:0dm57VHz0.net
でもヒーローになりたい
79: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 10:02:30.06 ID:jY5Plqk40.net
>>3
自分の子供のヒーローやなかったっけ
自分の子供のヒーローやなかったっけ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:48:25.41 ID:lZQTC0cv0.net
意識高い系のくせになにいってんだか
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:48:53.90 ID:XfGxJ56md.net
音楽も出来る活動家っておるからな
桑田佳祐とか坂本龍一とか
桑田佳祐とか坂本龍一とか
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:49:14.26 ID:U7qREKU+d.net
有能
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:49:41.91 ID:SZyh5P400.net
クソだっせえ…だからhiphopが先人きってるんだよね
ロックが頼りなくてさ…。
同じセリフをボブディランやジェームスブラウンが聞いたら何を想うだろうか?
だせえ日本人、スケールの小さい日本人と思うだろう
ロックが頼りなくてさ…。
同じセリフをボブディランやジェームスブラウンが聞いたら何を想うだろうか?
だせえ日本人、スケールの小さい日本人と思うだろう
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:50:30.24 ID:/noPn/1tM.net
そうだぞゴッチ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:51:10.74 ID:x0EUSJM2d.net
個人の自由や思うが好きなミュージシャンがそれやったのも理由の一つで聞かんくなったな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:51:23.17 ID:cJ1ox2D90.net
芸能人含めこれやりだすと終わってるわな
11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:51:35.72 ID:K+V7QXbU0.net
まともやん見直した
12: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:51:47.78 ID:Q1aL50Zad.net
そうだぞ細美
13: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:51:57.87 ID:JVtRjhj+d.net
政治発言して許されるのはブルーハーツぐらいや
あそこまで振り切れてれば認めざるを得ない
あそこまで振り切れてれば認めざるを得ない
14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:52:03.37 ID:1g/xtIhP0.net
日本のミュージシャンはやらない方がいいと思う
15: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:52:32.91 ID:ucSq3Ura0.net
ダッサw
自分の意見も言えない奴が音楽やるなや
自分の意見も言えない奴が音楽やるなや
16: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:53:11.72 ID:fxxUWOyg0.net
言わせてやりてぇもんだ
17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 09:53:16.68 ID:H5/g2Dr80.net
これ2007年ごろの発言やろ 今はアジカンとかとも対バンしてるしどう思ってるんやろな
こちらも読まれております。
この記事へのコメント