わい「人文学部です」敵「へえー文学部なんだ」わい「いやだから」
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:34:47 ID:oFm
わい「“人文”学部です」
2: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:35:26 ID:4MG
文学、法、経済、教育以外は邪道
3: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:35:29 ID:edo
お前の学部なんて誰も興味ねえよ
4: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:36:09 ID:VLM
ほうけい学部
5: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:37:00 ID:bJh
学部生でも専攻くらいは付け加えればええだけのお話でした
9: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:38:02 ID:oFm
>>5
敵「学科は?」
わい「言語学専攻です」
敵「そう...(無関心)」
敵「学科は?」
わい「言語学専攻です」
敵「そう...(無関心)」
12: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:38:35 ID:OSu
>>9
方言とか研究するん?
方言とか研究するん?
17: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:40:24 ID:oFm
>>12
言葉の仕組みの分析とか
言葉の仕組みの分析とか
31: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:43:53 ID:bJh
>>9
えらいね、ちゃんといえたね
えらいね、ちゃんといえたね
6: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:37:18 ID:eij
へぇー文系なんですね
13: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:38:41 ID:oFm
>>6
敵「本とか読んでそう」
敵「本とか読んでそう」
14: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:39:34 ID:ISu
>>13
理系でも技術書とか読むやろ?
理系でも技術書とか読むやろ?
22: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:41:01 ID:oFm
>>14
敵は小説とかを考えてるぞ
敵は小説とかを考えてるぞ
7: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:37:42 ID:dZW
純粋に知りたいんやが人文学部と文学部ってどう違うんや?
8: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:37:52 ID:OSu
人文学部って何やってんや?社会学ともまた違うんやろ?
10: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:38:10 ID:4MG
人文学部=教養学部と思ってええで
11: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:38:35 ID:f5M
言語学?言語でも作るの?
15: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:39:47 ID:kIb
文学部多岐にわたりすぎ問題
16: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:39:48 ID:oFm
文も人文も一緒だけどな
18: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:40:31 ID:dZW
>>16
草 なら多少ええやんけ
まあ名前間違えられて腹立つのはわかるけど
草 なら多少ええやんけ
まあ名前間違えられて腹立つのはわかるけど
19: 名無しさん@恐縮です 20/09/24(木)23:40:39 ID:HIW
イッチ関東にある国立大学か?
こちらも読まれております。
この記事へのコメント