はじめて一人暮らしするんだけど家電選びってコスパ重視した方いいのかにゃ?
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:24:37.273 ID:n4kr0U9b0HAPPY
ハイセンスとか安いのかって後悔するとか無いのか
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:25:03.975 ID:Liwpim4W0HAPPY
掃除機以外何でもいいだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:25:28.398 ID:5XWD67Be0HAPPY
金ないなら大人しく貧乏っちいの買っとけ
中国メーカーのは買ったことないから知らん
中国メーカーのは買ったことないから知らん
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:25:33.945 ID:jQRlW8rxMHAPPY
予算と相談しろよ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:25:38.797 ID:nxPwsMaiMHAPPY
頻用しないものは安物でいい
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:25:39.562 ID:ZwPM5TforHAPPY
ハイセンスはTOSHIBAだしなにも悪くないぞ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:25:47.045 ID:A9kef1VV0HAPPY
家電って長く使うからケチる意味が分からんのだが
54: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 00:01:26.694 ID:RqoqTytV0
>>7
次の引っ越し先と引っ越し頻度次第で
荷物は私財にも処分に困る重荷にもなり得るんやで
電子書籍のありがたみよ
次の引っ越し先と引っ越し頻度次第で
荷物は私財にも処分に困る重荷にもなり得るんやで
電子書籍のありがたみよ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:25:57.984 ID:TxOYzS6X0HAPPY
ダイソンは買っとけ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:26:08.657 ID:g+gDEA6zrHAPPY
今の洗濯機って安くても送風付いてるんだな
最近知った
最近知った
10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:26:11.632 ID:uGp4iByHaHAPPY
どうせ長いこといないんだから使い捨て感覚でいいっしょ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:26:22.676 ID:I6PnkPvWMHAPPY
ハイアールの洗濯機10年使ってるが何の問題も無いわ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:26:32.249 ID:JHQYK6RDMHAPPY
ぶっちゃけ一人ぐらしだと使う回数自体少ないからなかなか壊れんのよね
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:27:11.017 ID:g+gDEA6zrHAPPY
冷蔵庫はちっちゃいのでいい
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:27:11.398 ID:3o5KSKhY0HAPPY
大学の時買った3万ぐらいの冷蔵庫と電子レンジ10年以上使ってる
よほど欲しいか壊れないと買い換えないからな
よほど欲しいか壊れないと買い換えないからな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:27:12.492 ID:cfeZIRTV0HAPPY
よく使うの以外まじでどこでもいい
レンジと冷蔵庫はいいの買え
レンジと冷蔵庫はいいの買え
16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:27:20.338 ID:UlVGlvMQdHAPPY
冷蔵庫は冷凍庫がデカいの買っとけ
一人暮らしだと使い切れないときにぶち込める
一人暮らしだと使い切れないときにぶち込める
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:28:12.097 ID:nxPwsMaiMHAPPY
>>16
これ
逆に冷蔵庫は小さいほうがいい
でかいと無駄に電気代食う
これ
逆に冷蔵庫は小さいほうがいい
でかいと無駄に電気代食う
46: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:51:34.464 ID:dCBYBbPZ0HAPPY
>>16
マジでこれ大事
他のもんなんてどうでもいいぞ
マジでこれ大事
他のもんなんてどうでもいいぞ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:28:37.289 ID:fvRHWwb/0HAPPY
洗濯機はええやつ買うとけ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント