そこらへんの漫画より自分の妄想漫画の方が面白い現象
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:04:55 ID:EJN
※何?
客観的に見ても明らかに面白いんやが
客観的に見ても明らかに面白いんやが
2: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:05:22 ID:WYH
自分の好み100%だから
3: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:05:38 ID:EJN
>>2
それは無い
それは無い
4: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:05:39 ID:20s
そら自分の好みだけを凝縮してるからや
5: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:06:53 ID:EJN
ワイは違うと断言できるわ
正直
正直
6: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:07:29 ID:EJN
何故ならワイのアイディアが被って、その作品がウケた事があるからや
7: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:08:15 ID:EJN
しかもコンスタントに盛り上がれる展開入れてるから
確実にジャンプで中堅取れる自信ある
確実にジャンプで中堅取れる自信ある
8: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:08:45 ID:0SM
あっ・・・
9: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:08:55 ID:WYH
おっ・・・
10: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:09:11 ID:ySI
ばっ・・・
11: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:09:19 ID:DI8
ガソリン買ってそう
12: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:09:20 ID:EJN
なんの「あっ…」やねん
ブチのめすぞ
ブチのめすぞ
16: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:10:09 ID:0SM
>>12
ご自愛くださいwww
ご自愛くださいwww
13: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:09:23 ID:ETG
じゃあ見せてみろや
14: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:09:37 ID:WYH
とりあえずストーリーのあらすじ。
17: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:10:10 ID:EJN
>>14
読み切り向けのやつやと
ISSと地球までの距離と人間の血管を全部伸ばしたときの距離が同じ10万kmっていうことで
資源が枯渇した世界やから紐の代わりに血管を使うっていうストーリー
読み切り向けのやつやと
ISSと地球までの距離と人間の血管を全部伸ばしたときの距離が同じ10万kmっていうことで
資源が枯渇した世界やから紐の代わりに血管を使うっていうストーリー
22: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:11:10 ID:WYH
>>17
誤解を恐れず言うと、クソつまらんなぁ!
誤解を恐れず言うと、クソつまらんなぁ!
25: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:11:36 ID:EJN
>>22
それはワイが考えたっていう色眼鏡があるからや
それはワイが考えたっていう色眼鏡があるからや
65: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:33:40 ID:EJN
君は>>17のストーリー
「どっち」派や?
そこは素直に教えてほしい
「どっち」派や?
そこは素直に教えてほしい
70: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:36:14 ID:EJN
>>69
>>65
>>65
15: 名無しさん@恐縮です 21/02/25(木)22:10:05 ID:eIS
どうせ漫☆画太郎先生のパクリやろ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント