ニートだけどこの生活続けたら糖尿病になる?
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:21:54.127 ID:l/FlGeWJaNIKU
例えば昨日はこんな感じ
朝 缶コーヒーを飲む、コーラ(350ml)を飲む、菓子パンを食べる
昼 スタバでフラペチーノ(バナナの新作のやつ)飲む、カフェでカフェモカ飲む、ラーメンとライスを食べる
夜 ドクターペッパー(350ml)を飲む、カップ麺を2個食べる
糖尿病になるんじゃないかと怖いけどまだ23歳だし気にしなくていい?
ちなみに太ってるどころかガリガリ
朝 缶コーヒーを飲む、コーラ(350ml)を飲む、菓子パンを食べる
昼 スタバでフラペチーノ(バナナの新作のやつ)飲む、カフェでカフェモカ飲む、ラーメンとライスを食べる
夜 ドクターペッパー(350ml)を飲む、カップ麺を2個食べる
糖尿病になるんじゃないかと怖いけどまだ23歳だし気にしなくていい?
ちなみに太ってるどころかガリガリ
2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:22:26.761 ID:l/FlGeWJaNIKU
ちなみに半年前は尿酸値7.6の血糖値99だった
3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:22:28.549 ID:H42BWHdD0NIKU
ガリガリの糖尿病はまじでやばいから気をつけて
4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:22:37.729 ID:+psmvaILMNIKU
甘い物を食べる ≠ 糖尿病になりやすい
12: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:24:37.728 ID:UAtwBWkUMNIKU
>>4
これ
生活習慣がクソならなる
臓器が弱いならなる
運動しないならなる
2型ならどうあがいてもなる
これ
生活習慣がクソならなる
臓器が弱いならなる
運動しないならなる
2型ならどうあがいてもなる
25: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:40:40.915 ID:UAtwBWkUMNIKU
>>12
これ2型って書いたけど遺伝は1型のほうだったわ
これ2型って書いたけど遺伝は1型のほうだったわ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:22:38.544 ID:vlN8aHex0NIKU
30までその食生活ならなる
6: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:22:42.293 ID:blGeX1nEaNIKU
体質による
7: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:22:53.870 ID:2sCHycZeaNIKU
糖尿病は遺伝
8: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:23:35.144 ID:afc1zysN0NIKU
なる奴はなるしならない奴はならない
とりあえず運動はしとけ
とりあえず運動はしとけ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:23:57.349 ID:Upl3GJHPdNIKU
大事なのはヘモグロビンa1cの数値だよ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:24:14.743 ID:g1mHchj90NIKU
23はニートじゃなくてただの就活生
15: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:25:39.755 ID:afc1zysN0NIKU
>>10
就活してなきゃニート
就活してなきゃニート
11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:24:36.104 ID:/U1kaRU/0
結局なりやすいやつとなりにくいやつがいるからなあ
俺は23で糖尿病になったよ
クソみたいな食生活してたけどまさかの一型で食生活は関係なく、そもそも膵臓が良くなかったとか
俺は23で糖尿病になったよ
クソみたいな食生活してたけどまさかの一型で食生活は関係なく、そもそも膵臓が良くなかったとか
13: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:24:53.683 ID:5WgUB+NQKNIKU
日本人は糖尿病になりやすい人種らしいね
14: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:25:15.323 ID:TIhTj64t0NIKU
透析は辛いぞ
週3,4回腕にぶっとい針二本刺して4時間くらいベッドに縛り付けられるぞ
週3,4回腕にぶっとい針二本刺して4時間くらいベッドに縛り付けられるぞ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:27:07.883 ID:DlEqHvLZ0NIKU
漢字が悪いよね
砂糖とか関係ないのに
砂糖とか関係ないのに
19: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:28:42.724 ID:blGeX1nEaNIKU
>>16
糖が関係してるだろ
糖が関係してるだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:30:42.510 ID:UAtwBWkUMNIKU
>>19
血糖値の"糖"と砂糖の"糖"は別だぞ
血糖値の"糖"と砂糖の"糖"は別だぞ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:32:45.401 ID:Upl3GJHPdNIKU
>>20
でも甘いもの食うなって言われるよ?
でも甘いもの食うなって言われるよ?
23: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:38:07.019 ID:/U1kaRU/0
>>21
言われないよ
カロリー取り過ぎるなとはいわれるよ
言われないよ
カロリー取り過ぎるなとはいわれるよ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:40:02.002 ID:UAtwBWkUMNIKU
>>21
親戚に1型糖尿病の人がおるけどフツーに食ってるよ
食事制限はある
親戚に1型糖尿病の人がおるけどフツーに食ってるよ
食事制限はある
17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 15:27:21.719 ID:TIhTj64t0NIKU
ついでに食事制限に取水制限までついてくるぞ
腎臓は一度ぶっ壊れたら二度と元に戻らないから身体を大切にしろよ
腎臓は一度ぶっ壊れたら二度と元に戻らないから身体を大切にしろよ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント