本日の注目ニュース!!

ごま油「コレステロール0で体にいいです。風味豊かです」←これが油界で天下取れない里

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:44:48.39 ID:Lx485FG30
なに?

2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:44:58.89 ID:EPneCkz6a
高いです

3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:45:07.41 ID:Qa7F3P6v0
値段が高い

4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:45:07.87 ID:Lx485FG30
理由や

5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:45:24.69 ID:qEojQ5Ts0
風味が豊かすぎ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:45:32.73 ID:mZru1w/lM
ごま油美味いよな
なんにでも掛けてまうわ

7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:45:47.13 ID:e1nS9jD00
サラダ油でいいよね

8: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:00.94 ID:q8yCW3PD0
クセがすごい

9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:13.74 ID:mZru1w/lM
オリーブオイルなんかより日本のごま油の方が上よな

10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:15.87 ID:U8IsTQA60
リノール酸やから体にいいかというとちょっとね

11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:24.13 ID:0yWXL9+50
風味が強すぎて万能ではない

12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:27.92 ID:q2JvTmk10
味の主張が強すぎる




13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:41.20 ID:EDGzh/Ez0
その風味が邪魔になる

14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:45.18 ID:A6TqQ+TA0
めっちゃ具材選ぶやん😩

15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:53.07 ID:1ZASD3YF0
うめぇけど風味が強すぎる

16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:46:54.16 ID:8QNjR9Aap
ごま油味になるから

17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:47:01.77 ID:4LT/v4mp0
オリーブオイルの方が体にええやろ

18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:47:24.58 ID:xAoSn3sN0
別に体に良くないだろ

19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:47:57.23 ID:nMh3DMUR0
なんにでもごま油使ってるわ
目玉焼きとかでも

26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:49:16.90 ID:UjwvhNzmr
>>19
まずそう

29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:50:13.30 ID:EPneCkz6a
>>26
横からやけど美味いぞ

20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 01:47:58.97 ID:YOFVBm150
醤油とごま油って数社で独占しすぎやないか


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント