ワイ公務員内定、これからの不況にほくそ笑む
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:40:10.85 ID:IZHCb+7Y0
民間はいつリストラされるか震えながら生活するんやろなあ
安定を取って正解やったわ
安定を取って正解やったわ
31: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:51:55.63 ID:sgwSQ+FD0
>>1
ワイは事情あって開発職から地方公務員やっとるが
基本給とボーナスの低さに愕然とするから覚悟しとけよ
次年度は期末勤勉手当がさらに減るだろうし、終わったな
ワイは事情あって開発職から地方公務員やっとるが
基本給とボーナスの低さに愕然とするから覚悟しとけよ
次年度は期末勤勉手当がさらに減るだろうし、終わったな
73: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:59:25.36 ID:J67jOS2dd
>>1
基本給低すぎて苦しむんやろうなぁ
基本給低すぎて苦しむんやろうなぁ
2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:40:42.39 ID:UsgcTrQ6a
団体ワイ
貧乏公務員を見下す
薄給カアイソウ
貧乏公務員を見下す
薄給カアイソウ
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:41:49.19 ID:IZHCb+7Y0
>>2
団体なんて民間と公務員の悪いとこ取りやんけ
公務員受かったらだれも行かんやろ
団体なんて民間と公務員の悪いとこ取りやんけ
公務員受かったらだれも行かんやろ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:42:57.64 ID:UsgcTrQ6a
>>3
???
団体受かったら公務員なんか行かんけど
公務員は年休140ある?
30で800万貰える?
残業月一桁?
???
団体受かったら公務員なんか行かんけど
公務員は年休140ある?
30で800万貰える?
残業月一桁?
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:44:09.96 ID:IZHCb+7Y0
>>4
妄想はそこまでにしとけな
妄想はそこまでにしとけな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:45:35.12 ID:UsgcTrQ6a
>>7
公務員弱すぎやろ
公務員弱すぎやろ
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:43:09.99 ID:18BuxOnZd
ワイ公務員最終合否待ち
面接ハキハキ答えれたけど内容スカスカやったわ
面接ハキハキ答えれたけど内容スカスカやったわ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:43:41.76 ID:bSTguwmIa
公務員ってよくわからんよな
コンサル以上にわからん
コンサル以上にわからん
13: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:45:51.51 ID:IZHCb+7Y0
>>5
内容より雰囲気で選んでるでたぶん
>>6
まあ公務員は色々あるからな
内容より雰囲気で選んでるでたぶん
>>6
まあ公務員は色々あるからな
16: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:47:22.58 ID:18BuxOnZd
>>13
面接官「興味無いことを調べたい時どうしますか?」
興味無いことそもそも調べんやろ...
適当に書籍、ネット言うたわ
面接官「興味無いことを調べたい時どうしますか?」
興味無いことそもそも調べんやろ...
適当に書籍、ネット言うたわ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:50:36.46 ID:se6Q4Nx00
>>16
あーあ
あーあ
41: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:53:50.39 ID:jnRsPQ9sM
>>16
興味ないこと=業務知識やろ
興味ないこと=業務知識やろ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:44:42.74 ID:eIR/A85Md
公務員がゴミすぎてコンサル転職した
年収5倍やし議員とかにネチネチ言われんで済むし最高や
年収5倍やし議員とかにネチネチ言われんで済むし最高や
12: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:45:43.78 ID:18BuxOnZd
>>8
普通にそんな転職できんやろ
普通にそんな転職できんやろ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:44:44.02 ID:+5ntWui9p
ええやん
11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:45:40.29 ID:wleLBqEf0
つまんなそう
17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:47:46.92 ID:IZHCb+7Y0
>>8
キャリアけ?あそこは普通の公務員とはまた違うしなあ
>>11
民間の方が面白いわけでもないと思うで
キャリアけ?あそこは普通の公務員とはまた違うしなあ
>>11
民間の方が面白いわけでもないと思うで
19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:48:21.52 ID:PcUDA6ljM
>>17
つまらんのは否定せんのやな
つまらんのは否定せんのやな
24: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:49:45.83 ID:IZHCb+7Y0
>>18
それは立ち回りが悪いと思うで
>>19
まだ業務したことないしな
ただワイのとこは結構専門性があるから学生目線では結構楽しそうやで
それは立ち回りが悪いと思うで
>>19
まだ業務したことないしな
ただワイのとこは結構専門性があるから学生目線では結構楽しそうやで
30: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:51:37.60 ID:Az3BA+dEM
>>24
多少効率化したらもう仕事ないからしゃーない
多少効率化したらもう仕事ないからしゃーない
46: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:54:43.21 ID:eIR/A85Md
>>12
余裕やぞ
>>17
せや
奴隷生活から脱却したわ
余裕やぞ
>>17
せや
奴隷生活から脱却したわ
14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 18:46:30.96 ID:5jAmggzSM
わい銀行員低みの見物
こちらも読まれております。
この記事へのコメント