本日の注目ニュース!!

台湾料理屋来たわ

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:37:40 ID:7Fs
ニラレバー定食(台湾ラーメン、ごはん、ニラレバー、からあげ)頼んだわ

2: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:38:24 ID:onD
いくら?

3: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:38:33 ID:7Fs
1080円

4: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:38:53 ID:zCV
でも経営しているのは実は中国人

13: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:39:57 ID:7Fs
>>4
わからんな
味よけりゃええわ

16: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:40:22 ID:zCV
>>13
それな

35: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:43:19 ID:yqG
>>4
フランスで日本人美容院人気らしいけどオーナーチャイナやし

40: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:44:12 ID:zCV
>>35
まぁ、日本と中国よりは近しい存在やしな

50: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:45:30 ID:yqG
>>40
日本と台湾で組めばええのにな

53: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:46:22 ID:zCV
>>50
政情的には組んでる

61: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:47:09 ID:yqG
>>53
?

5: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:38:58 ID:onD
台湾料理屋の唐揚げってバカでかいけど食えるんか?




9: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:39:27 ID:zCV
>>5
炸?排のこと?
あれって唐揚げとは違う気がする

15: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:40:19 ID:onD
>>9
調べたけどこれちゃうわ
普通の唐揚げや

39: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:43:59 ID:Y9j
>>5
ランチの定食600円(ラーメン+中華丼)に唐揚げ400円もつけたろ!

ラーメンドーン!(ガッツリ1杯分)+中華丼ドーン!(ガッツリ1食分)+唐揚げドーン!(胸肉2枚分)

41: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:44:27 ID:7Fs
>>39

45: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:44:54 ID:S3p
>>39
これでメニューの写真はミニラーメンやったりするからほんま悪質

55: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:46:35 ID:Y9j
>>45
セットやから普通の一杯より量が少な目かと思いきや全然そんな事なかった

6: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:38:59 ID:iTh
八角の味がしんどい

7: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:39:13 ID:EOo
台湾ラーメンてどんなん

8: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:39:24 ID:7Fs
>>7
まだわからんわ

12: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:39:50 ID:zix
>>7
もしかして台湾ラーメンって全国区ちゃうんか

19: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:40:41 ID:EOo
>>12
ベトコンラーメンやったら知ってるで

24: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:41:07 ID:zix
>>19
それ知らんわ…

25: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:41:42 ID:iTh
>>19
ソーメンみたいなやつやろ?

23: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:41:04 ID:xPL
>>12
名古屋では有名らしい

10: 名無しさん@恐縮です 20/12/08(火)11:39:34 ID:S3p
ちょっと高いな


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2022年04月20日 07:39
潰れたコンビニに台湾料理屋が入るとうれしい
コンビニ時よりも通うようになるわ