この小4の問題難しすぎワロタwwwwwwwww
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:47:08.11 ID:ThOTk/S30.net
俺、分からず無事死亡

2: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:47:31.71 ID:VLCOUY8va.net
難しいな
3: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:47:45.19 ID:GNfNvWkYM.net
√つかわざるをえない
4: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:47:49.92 ID:xKmVozer.net
5: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:48:05.48 ID:TPp0hzTG0.net
なんだこれは
6: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:48:06.53 ID:MOwdRgzsp.net
5はわからない
7: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:48:10.13 ID:c6vp8Zztd.net
点だけじゃ不可能だろ
8: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:48:16.67 ID:GNfNvWkYM.net
できるやんゴミカス氏ね
9: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:48:19.70 ID:lgN2RvYC0.net
小4の知識でこれは無理だろ
10: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:49:34.17 ID:C4b/YPiG0.net
知識ってか知恵じゃない?
11: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:49:38.32 ID:PmVgwatVd.net
ルートなしで解けるんか
12: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:50:00.56 ID:3Zn4R1yma.net
俺なら尺度を2/1にするとかでどうにかする
13: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:50:19.22 ID:3LvCuHuE0.net
2は普通の◇でできる
5は少し斜めった◇で出来る
5は少し斜めった◇で出来る
41: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:56:31.07 ID:MhrhI0/p0.net
>>13
これ
これ
14: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:50:21.94 ID:VdjQDN7Wp.net
いやできるだろ
ハサミできって1の正方形つくったけど
ハサミできって1の正方形つくったけど
15: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:50:22.07 ID:yw7v2p4OH.net

27: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:53:08.53 ID:3Zn4R1yma.net
>>15
今どきの小4はこんな頭いいのかよ
勝てる気がしねぇ
今どきの小4はこんな頭いいのかよ
勝てる気がしねぇ
31: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:54:08.33 ID:PmVgwatVd.net
>>27
蹴りあげればいちころよ
蹴りあげればいちころよ
53: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:59:59.72 ID:Syj4fs5Q0.net
>>15
この画像のように1cm2正方形何個分って考え方すれば
正方形の概念を習った直後に解ける問題だろ
この画像のように1cm2正方形何個分って考え方すれば
正方形の概念を習った直後に解ける問題だろ
16: 名無しさん@恐縮です 2015/03/17(火) 12:50:31.69 ID:kuOXyqcKr.net
三角形を足す感覚か
こちらも読まれております。
この記事へのコメント