ゴキブリを怖がらなくなる方法ある?
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:43:11.968 ID:JtHuwop70
飲食店に就職したんだけど、まぁ職業柄もあるし季節もあるのでゴキブリが出る
あいつらを怖くないと思う方法ある?
ドラゴンボールを7つ集めたらゴキブリを消したいって思うぐらいあいつらが嫌いなんだ
あいつらを怖くないと思う方法ある?
ドラゴンボールを7つ集めたらゴキブリを消したいって思うぐらいあいつらが嫌いなんだ
2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:43:43.838 ID:lPWuwwqq0
家にゴキブリ放って共存慣れるよ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:44:18.657 ID:JtHuwop70
>>2
俺それで精神病んだんだよ
俺それで精神病んだんだよ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:46:51.220 ID:lPWuwwqq0
>>5
それを超越したら慣れる俺がそう
それを超越したら慣れる俺がそう
3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:44:00.727 ID:hOM5T+eC0
飼えよ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:44:29.568 ID:JtHuwop70
>>3
かわねーよハゲ
かわねーよハゲ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:44:05.713 ID:FIeytxzOa
飲食店ならそのうち嫌でも慣れるだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:44:55.157 ID:JtHuwop70
>>4
これ慣れんと?小指ぐらいのゴキブリいるんだぞ?殺せるか?
これ慣れんと?小指ぐらいのゴキブリいるんだぞ?殺せるか?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:44:58.298 ID:RwWJr84G0
ブラックキャップ置いとけ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:45:37.591 ID:JtHuwop70
>>8
飲食店なんだって しかも扉開けっ放しの感じ 外から来ちゃわない?
飲食店なんだって しかも扉開けっ放しの感じ 外から来ちゃわない?
10: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:45:51.874 ID:JtHuwop70
>>8
外からこん?
外からこん?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:46:23.423 ID:/l7Lr8Fo0
節足動物の勉強始めたらちょっとだけ大丈夫になった
未だに嫌悪感はあるけど半径1メートルくらい離れてれば大丈夫
未だに嫌悪感はあるけど半径1メートルくらい離れてれば大丈夫
12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:46:25.905 ID:Rkhru5l50
室内でも靴履くようにしたら怖くなくなるよ。踏み潰して足が汚れるようなこともないからね
14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:47:15.224 ID:Np88orwS0
>>12
わかる
家用にダイソーでシャワーサンダル買ったわ
わかる
家用にダイソーでシャワーサンダル買ったわ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:47:19.487 ID:c4Rkda9/0
外置き用のブラックキャップあるよ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:47:51.808 ID:lZx5B9EG0
画像見まくったらある程度耐性つくよ、マジで
出ちゃうモンは仕方ないもん強く生きるしかないのよ
出ちゃうモンは仕方ないもん強く生きるしかないのよ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:51:30.261 ID:BiWfNt7q0
>>16
蟻ジャム見てるけど実物は無理だわ
一昨日から行方不明なゴキのせいで気が休まらん
蟻ジャム見てるけど実物は無理だわ
一昨日から行方不明なゴキのせいで気が休まらん
17: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:49:01.388 ID:lcugOtWH0
職場で遭遇しても仕事モードで気を張ってるから意外と平気だったりすんでしょ
家では駄目だったとしてもな
家では駄目だったとしてもな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:50:28.596 ID:JtHuwop70
>>17
それが超越できねぇぐらい苦手なんだよ
それが超越できねぇぐらい苦手なんだよ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:55:10.503 ID:Z26arHlK0
>>17
書こうとする前に書かれた
要は頭のスイッチを切り替えればいい
自分の怖さよりもお客様や職場の先輩を優先した状態なら恐怖よりも平静が勝る
つまり1は仕事中でも他人より自分優先の精神状態になっちゃってる
俺はプライベートのときはゴキ駄目だけど
前の研究職のときはゴミ見ながら飯食えたぞ
書こうとする前に書かれた
要は頭のスイッチを切り替えればいい
自分の怖さよりもお客様や職場の先輩を優先した状態なら恐怖よりも平静が勝る
つまり1は仕事中でも他人より自分優先の精神状態になっちゃってる
俺はプライベートのときはゴキ駄目だけど
前の研究職のときはゴミ見ながら飯食えたぞ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/06/23(水) 03:50:52.416 ID:Rkhru5l50
外で遭って怖くないのは仕事が終わったらその空間から出られるからでしょ。家ではそうはいかない。その空間で寝なきゃいけない
こちらも読まれております。
この記事へのコメント