本日の注目ニュース!!

飲食店の口コミでグルメを気取ってるやつはなんなのか

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:07:20 ID:Shi
美味しい美味しくないならまだわかるけど
証拠もないのに「これは出来合いのものだ」みたいな感じで認定するやつ
厄介すぎる

50: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:29:39 ID:Shi
>>46
一応明らかに事実無根なら
店側から消せと言えるらしいね
>>1にも出したけど自家製で作ってるものを
既製品でとかいうてるやつとか

2: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:08:49 ID:5us
言うて美味かった(KONAMI感)の口コミだらけも嫌やん

5: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:10:16 ID:Shi
>>2
そらA「美味しい」
B「美味しい」
C「美味しい」

なのはどうかと思うけどなあ
どこがあかんとかいうても好みもあるし
客は食ってるだけでプロとちゃうやろいつも思う

18: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:14:16 ID:Im3
>>5
逆にこういうのが一定数あれば最低限は美味いやろって認識なんやが
全くなくてベタ誉め数個のは行かない

3: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:08:50 ID:wkN
食べログ評価はほんまにあてにならんな
私怨もあるやろみたいな書き込みもあるし

4: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:09:00 ID:nLl
日記おじさん一周回ってすこ
だがウザい

8: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:10:54 ID:Shi
>>4
日記おじさんはおもろい
「今日は時間ができたので前々から気になっていた◯◯に初トライ!」みたいな

12: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:12:59 ID:nLl
>>8
前半近所の美術館の話だったりするよな
だがそれは食べログでやる話なんか…?

20: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:14:35 ID:Shi
>>12
美術館に行ってからの過程も紹介するんやぞ
日記やからな

14: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:13:24 ID:5us
>>8
アレすこ
特に出張おじさん

21: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:15:34 ID:Shi
>>14
出張おじさんは
「地のものが食べてみたくなったので
そそられた暖簾をくぐってみた」みたいな始まりが多い気がする




6: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:10:16 ID:yPM
口コミも信用ならんな
業者まみれやわ

10: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:11:27 ID:Shi
>>3
>>6
ライバル店のネガキャンも実際あるらしい

13: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:13:20 ID:wkN
>>10
サイレントクレーマーとはよく言ったもんよ
証拠がないのをいいことに
盛りに盛りまくったり自分のこと棚に上げてクレームをネットで書き込みまくるやつもおるからな

15: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:13:38 ID:5us
>>13
おんJかな?

17: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:13:47 ID:yPM
>>10
あるね
そのせいでたくさん見なきゃならんけど、そうなると本当の事を書いてるのが際立つのよね

7: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:10:49 ID:sE7
昔食べログで有名な人が接待されてたみたいなニュースなかったか?

9: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:11:20 ID:7hd
ヌードル亭定期

11: 名無しさん@恐縮です 19/06/16(日)08:12:26 ID:lXJ
書き込みしてる奴の味覚をワイは知らんから美味い不味いはあてにならん


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント