ギガライトからahamoに変えたワイ、モバイル回線でYouTubeを見るという贅沢を味わう
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:10:23.51 ID:RSUDhHBL0
2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:10:41.60 ID:RSUDhHBL0
もっとahamoを伝えたい
3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:11:07.96 ID:RSUDhHBL0
ええでahem
4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:11:08.15 ID:rYNg4AmG0
よかおめ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:11:22.41 ID:MAKyfd3DM
楽天モバイルなら1年間お外で毎試合野球見ても許されるぞ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:11:25.43 ID:moRt3uqc0
月いくら?
10: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:12:08.19 ID:jEYe98l80
>>6
基本使用料2900円
基本使用料2900円
7: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:11:25.51 ID:CnjX8vxsd
迷ってるわ
デメリットある?
デメリットある?
9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:12:03.74 ID:RSUDhHBL0
>>7
ワイ的にはキャリアメール無くなったくらいやね
ワイ的にはキャリアメール無くなったくらいやね
15: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:13:42.14 ID:teQs4ZDHd
>>7
回線はヤバめ
遅いというよりとにかく安定しない
同じ道歩いててもdocomoの時はあり得なかったわ
因み札幌駅周辺1キロ圏内
回線はヤバめ
遅いというよりとにかく安定しない
同じ道歩いててもdocomoの時はあり得なかったわ
因み札幌駅周辺1キロ圏内
22: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:15:08.83 ID:MAKyfd3DM
>>15
docomoと別にしてんのか
MVNOで良くないか?
docomoと別にしてんのか
MVNOで良くないか?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:11:41.80 ID:RSUDhHBL0
いろいろ不安はあったけど変えて良かったわ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:12:21.36 ID:xW40zwywa
povoでよくね?
14: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:13:18.35 ID:RSUDhHBL0
>>11
ドコモユーザーだから他に乗り換える程じゃなかった
ドコモユーザーだから他に乗り換える程じゃなかった
12: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:12:43.69 ID:RSUDhHBL0
携帯合算払いも減ったりするかと思ったけど10万円ちゃんとあるわ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:12:57.95 ID:jEYe98l80
2900円(20G)+本体代金だけでいい
16: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:13:48.21 ID:XUooeiLcr
Youtube通信量無視なん?
18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:14:23.70 ID:RSUDhHBL0
>>16
ちゃうで
ちゃうで
17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:13:52.76 ID:nlN/EWMMM
楽天モバイルなら容量無制限で完全にタダなんだけどもしかして情弱w?
19: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 12:14:34.60 ID:ZNAFn4fXd
ワイはまだ様子見や
こちらも読まれております。
この記事へのコメント