本日の注目ニュース!!

ワイ介護士ボーナスが年間30万ぐらいしかでない(怒)

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:17:07.76 ID:GvJx9YdB0
総支給やぞ・・・
2カ月分や・・・





2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:17:27.57 ID:GvJx9YdB0
せめて50万ぐらいはほしいわ・・・

3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:17:28.45 ID:zJm6MZrZa
ええやんなんぼなん?

4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:17:49.43 ID:GvJx9YdB0
>>3
だから30万や・・・

5: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:18:04.08 ID:zf5PgjrJa
それでいくらぐらいなん?

9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:18:57.95 ID:GvJx9YdB0
>>5
年収か?
400万ぐらいやな

26: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:21:42.29 ID:HdRp0b4vM
>>9
それならええやん
ボーナスが低い分月収が他よりパターンやから

7: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:18:23.07 ID:2S68aDWL0
一応ボーナスはあるんやな

8: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:18:32.64 ID:lCzX8UEja
ということは月給15万くらい?

12: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:19:25.69 ID:GvJx9YdB0
>>8
基本給はそれぐらいや
終わってる・・・

10: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:19:00.72 ID:OL45opvlM
日雇いの土方よりええやろ
がんばれ

11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:19:01.02 ID:8AbjI+Olp
激務です
資格も必要です
人類にめちゃめちゃ貢献します

でも給料ゴミで待遇悪いです

15: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:19:49.21 ID:GvJx9YdB0
>>11
資格はいらんぞ

23: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:21:23.67 ID:ctZ86MHS0
>>15
いるぞ
資格ないとバイトだから

32: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:22:30.45 ID:GvJx9YdB0
>>23
なくても正社員で採用されるのが介護や
てか無資格(ヘルパーすらない)が相談員してたこともあったしな

36: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:23:38.30 ID:Nxf5DXfP0
>>15
>>23
マジレスすると施設の形態による
いわゆる有料老人ホームなんかは資格なくても働ける。資格ないとバイトとかいうそんな区切りは存在しない

28: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:21:50.00 ID:8AbjI+Olp
>>15
資格ないとただでさえゴミな給料に資格級すら付かんやん
資格ないなら給料アルバイト並やろ

18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:20:24.69 ID:Nxf5DXfP0
>>11
人類には貢献してないだろ

13: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:19:30.38 ID:2N7bA3I90
看護師になればええのに

14: 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 06:19:44.80 ID:9qPC+4Bsd
ワイ20やから安心しろ

こちらも読まれております。






BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント