本日の注目ニュース!!

ワイ「倉庫内軽作業?(きっと軽い作業なんやろな~)応募したろ!」

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:52:30.20 ID:CO47LTn70
3日後「体がイタァイ!」

これが現実





2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:52:57.80 ID:1y9uYwcM0
場所による定期

3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:53:00.76 ID:OoNetWAG0
そらそうやろ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:53:25.93 ID:dcEvBvWH0
腰アカンくなるよな

8: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:53:51.94 ID:X6KlX9EN0
>>4
膝より腰やろ

5: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:53:40.01 ID:4+fiL0Fo0
慣れるまでが大変よ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:53:48.45 ID:re6WkitC0
3日っていうか翌日からきつい

7: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:53:51.18 ID:LXnDtyqya
腰にくるよな

9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:53:53.44 ID:N0729Ftb0
現場の力仕事はババちびるほどしんどいからな
それに比べたら軽いいうことや

10: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:54:39.01 ID:1faockzFd
20kgの運ばされて草も生えなかったわ

11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:55:59.73 ID:N0729Ftb0
フォークの免許持ってたらいくらかマシやで

12: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:56:07.73 ID:Vs81ExQOp
給料安いとこならマジで軽作業

13: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:56:29.58 ID:4Z07qDjz0
軽作業って脳の負担が軽いことやと思ってる

14: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:56:52.25 ID:oAYyCS5J0
本当に軽作業の場合もあるけどな

15: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:56:58.77 ID:GNNAryWo0
えっ!休憩30分、1時間、30分の3回もくれるんですか!?

始業後

…バリきつい!!

16: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:57:45.59 ID:0KWT+bTlM
重機を使わない作業が軽作業とか

17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:57:46.79 ID:pVinyhoH0
シール貼りの短期派遣!!!
で行ったのに何故か爆音が鳴る工場に派遣されたことない?

22: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:58:46.86 ID:H/nnq17Pa
>>17
そんなん釣り求人に決まってるやん

18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:58:07.01 ID:8S+y2gYGH
40 番組の途中ですが\(^o^)/ sage 2015/06/02(火) 22:07:58.71 ID:2xi6OwOC0
ブラックの倉庫バイトはハンドウォーク無しで200キロ以上積んでるパレットを手で運ばにゃならん
しょうがないからパレットの部分を手で押しながら滑らしてたら正社員のおっさんに「パレットがすり減るだろ!持って運べや!」とか怒鳴られてワロタ
どうすりゃいいんだよ……とか最初は呆然としてたけど、経験積めば以外といけるようになるんだよな
今じゃ6パレットを背負うこともあるわ。まあ腰痛めるし荷物落としたら相変わらず怒鳴られるしでブラックバイトはやっぱりオススメできんわ

46: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 18:04:08.38 ID:WFOmZcjl0
>>18
200kg乗ったパレットなんて持てるわけないやん

19: 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:58:10.05 ID:EE5EfC7J0
軽作業(迫真)

こちらも読まれております。






BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント