【画像】どの国の昼食を食べてみたい?www
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:53:15 ID:yduYGB140.net
28: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:58:20 ID:/u6frply0.net
>>1
イタリアかな
イタリアかな
39: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 03:00:19 ID:/u6frply0.net
>>1
フランスが意外と魅力ないな
「ただ切って並べただけ」感が強い
フランスが意外と魅力ないな
「ただ切って並べただけ」感が強い
95: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 03:08:05 ID:eIpT9Crl0.net
>>1
イタリアかスペイン
イタリアかスペイン
2: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:53:38 ID:aIpLSe9z0.net
うんこしとるで
3: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:54:08 ID:607HoMd7a.net
スペイン
4: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:54:09 ID:otgNp4lI0.net
ブラジルかスペイン
5: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:54:37 ID:dihyk4o+0.net
うーんなんか、なー
日本の給食に比べると色がねーつーの?
日本って恵まれてるんだなーっと思った
日本の給食に比べると色がねーつーの?
日本って恵まれてるんだなーっと思った
6: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:54:44 ID:kF8j4V2L0.net
アメップのとりあえず好きなもん全部突っ込みましたって感じ好き
7: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:54:46 ID:cZwlhGSE0.net
フランスなら食べれそう
8: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:54:46 ID:Z3+SM+8N0.net
やっぱり韓国が一番日本に近いんやな
9: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:54:49 ID:Xf7WFPGGa.net
アメリカ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:55:09 ID:v0GQQIMLa.net
健康に良さそうやな
11: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:55:25 ID:SiEtzegr0.net
量多すぎない?
12: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:55:44 ID:kLe+oNXD0.net
イタリア
13: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:55:49 ID:cZbtNzMD0.net
フィンランド
14: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:56:38 ID:ZtzHd+ZPH.net
ブロッコリー好きだし韓国かな
15: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:56:40 ID:RRToaMmP0.net
UKの文字で食う気が失せる
16: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:56:42 ID:5Jv7+VoM0.net
フィンランドかスペインやな
17: 名無しさん@恐縮です 2020/05/01(金) 02:56:48 ID:vxR5HA3e0.net
哲学ニュースさん?
こちらも読まれております。
この記事へのコメント