現金派「カードだと使い過ぎちゃう」←これwwww
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:46:16.57 ID:iiMABn0O0
ワロタ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:46:52.90 ID:Ayi3Yr8wM
カードのが管理しやすいわ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:47:32.64 ID:wZJtp8c7a
カードなんて金銭感覚麻痺するわ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:47:40.86 ID:rslfsSjh0
クレカだと使いすぎるやつらは自分の欲望に甘いだけやろ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:48:21.99 ID:YDRmOlRf0
>>5
そうだけどそれがなにか?
そうだけどそれがなにか?
14: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:51:08.03 ID:rslfsSjh0
>>9
自分の自己管理能力の低さをバラしてるだけやん
クレカの利便性を否定する点にはならんやろ
自分の自己管理能力の低さをバラしてるだけやん
クレカの利便性を否定する点にはならんやろ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:52:28.72 ID:GV25TtVr0
>>14
そもそも否定してるんか?
そもそも否定してるんか?
23: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:52:49.28 ID:YDRmOlRf0
>>14
ばらそうとばらすまいと実際に使いすぎるのは変わらんやろ
自分の能力も顧みず外面だけ取り繕ってもいいことないでしょ
ばらそうとばらすまいと実際に使いすぎるのは変わらんやろ
自分の能力も顧みず外面だけ取り繕ってもいいことないでしょ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:53:44.06 ID:R9zKBbi80
>>23
まあ自覚してるだけ偉いわな
自覚しないで使いすぎるのばかりやし
まあ自覚してるだけ偉いわな
自覚しないで使いすぎるのばかりやし
65: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 14:01:55.36 ID:1VJ+ywQ70
>>14
便利すぎるから使いすぎるっていうとるんやん
便利すぎるから使いすぎるっていうとるんやん
7: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:47:50.89 ID:R9zKBbi80
これワイは理解できなかったけど、統計データではすでに証明されてるからなあ
現金を使わないってのは金銭感覚を相当狂わせるらしい
現金を使わないってのは金銭感覚を相当狂わせるらしい
10: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:49:04.42 ID:iiMABn0O0
>>7
はえー
はえー
12: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:49:43.09 ID:UHBw1l9E0
>>10
何説得されてんだよ
何説得されてんだよ
86: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 14:06:25.24 ID:UmLJyeWyd
>>10
潔すぎて草
潔すぎて草
11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:49:40.99 ID:1UEgmQrha
>>7
ソシャゲがいい例だな
ソシャゲがいい例だな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:50:40.01 ID:p+L+o0Lsa
>>7
普通にそうなるよな
やっぱハードルが非常に下がる
普通にそうなるよな
やっぱハードルが非常に下がる
8: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:48:19.77 ID:YMUS2FH00
メンタルアカウンティング的には正しいこと言ってる
15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:51:29.24 ID:NKH3c64oa
現金のが使いすぎてまうわ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:51:38.98 ID:U/2TNq5m0
パチンコ程狂わねえわ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 13:51:58.74 ID:KyX81Zhm0
へいっザーメンお待ちっ!!
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
全ての人にあてはまるわけではない。