【悲報】歯間ブラシとフロスの科学的効能、研究が行われていなかったことが判明
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:26:24.32 ID:wtp12KP+0St.V.net
APの調査によると、デンタルフロスのメリットは科学的に十分証明されていないのだそう。アメリカでは1979年から政府によって一日一回のフロスが奨励されてきました。
このガイドラインでは科学的なリサーチにもとづき、5年ごとに項目の見直しを行なうことになっています。APは昨年アメリカ合衆国保健福祉省と農務省に対し、フロスの効能についての根拠を示すよう求めていました。
すると、今年初めて食事に関するガイドラインからフロスを奨励する項目が削除されたのです。
政府はAPに対し、「フロスの効能に関してこれまで科学的な研究が行われてこなかった事実を確認した」と削除の理由を説明しています。
https://harajuku1st.com/column/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%81%AB%E8%A8%BC%E6%98%8E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F-%E6%AD%AF%E3%81%A8%E6%AD%AF%E3%81%AE%E9%96%93%E3%82%92%E3%81%8A%E6%8E%83%E9%99%A4
このガイドラインでは科学的なリサーチにもとづき、5年ごとに項目の見直しを行なうことになっています。APは昨年アメリカ合衆国保健福祉省と農務省に対し、フロスの効能についての根拠を示すよう求めていました。
すると、今年初めて食事に関するガイドラインからフロスを奨励する項目が削除されたのです。
政府はAPに対し、「フロスの効能に関してこれまで科学的な研究が行われてこなかった事実を確認した」と削除の理由を説明しています。
https://harajuku1st.com/column/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%81%AB%E8%A8%BC%E6%98%8E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F-%E6%AD%AF%E3%81%A8%E6%AD%AF%E3%81%AE%E9%96%93%E3%82%92%E3%81%8A%E6%8E%83%E9%99%A4
2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:26:57.45 ID:IYWrQ5XuMSt.V.net
マウスウォッシュもやってるから大丈夫

3: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:27:07.11 ID:+wgdBE0l0St.V.net
だからって削除せんでええのに
4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:27:46.93 ID:OgS2mSTJ0St.V.net
医学的にはどうなん?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:30:16.99 ID:2/uxs61m0St.V.net
>>4
日本だと予防歯科に力入れてるところがフロス使わせてるけど効果は出てる
月1の検診とクリーニングのセットやけど
日本だと予防歯科に力入れてるところがフロス使わせてるけど効果は出てる
月1の検診とクリーニングのセットやけど
18: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:30:57.39 ID:WpNmJuWqMSt.V.net
>>15
それクリーニングがあるからやないの
それクリーニングがあるからやないの
24: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:32:18.30 ID:2/uxs61m0St.V.net
>>18
せやろな多分、ただ日本だと参考になる情報それくらいしかない
でも歯並び悪いとカス普通に隙間に貯まるから必要やないかな
歯列矯正してる人もフロスするよう言われるし
せやろな多分、ただ日本だと参考になる情報それくらいしかない
でも歯並び悪いとカス普通に隙間に貯まるから必要やないかな
歯列矯正してる人もフロスするよう言われるし
5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:28:36.73 ID:BtGazIma0St.V.net
歯医者は無駄っていうよな
6: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:28:38.47 ID:jHa1CbzU0St.V.net
まーーーーたアメリカの実は効果ありませんでした!→やっぱり効果ありましたを繰り返す病気が始まった
10: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:29:22.46 ID:6Z86Sm6XMSt.V.net
>>6
効果あるん?
効果あるん?
12: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:29:59.28 ID:+wgdBE0l0St.V.net
>>6
ちゃんと読もう
ちゃんと読もう
7: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:28:57.15 ID:aL966Qd70St.V.net
2016年の記事やん
8: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:29:13.16 ID:ZzhbNRvC0St.V.net
毎回食べかす出てくるからやらないと気がすまない
9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:29:21.03 ID:SLS6z9VypSt.V.net
綺麗に歯磨いた後フロス使えば効果あることくらい分かる
学術的な裏付けは勝手にやったらいい
学術的な裏付けは勝手にやったらいい
21: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:31:31.58 ID:5LXLYR6sMSt.V.net
>>9
非科学的な人間やん
陰謀論とか信じてそう
非科学的な人間やん
陰謀論とか信じてそう
27: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:32:43.78 ID:SLS6z9VypSt.V.net
>>21
自ら実行した結果を見てるんだから極めて科学的だろ
自ら実行した結果を見てるんだから極めて科学的だろ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:37:15.74 ID:TTzn8EefHSt.V.net
>>9
フロスは歯磨き前のがいいってデータがあるんだよなぁ…これだから素人は
フロスは歯磨き前のがいいってデータがあるんだよなぁ…これだから素人は
54: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:37:37.38 ID:2/uxs61m0St.V.net
>>52
マ?
マ?
73: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:39:29.97 ID:SLS6z9VypSt.V.net
>>52
効果のある無しを判別する為の作業の話だから
歯磨きの前だとフロスでしか取れないものなのか分からんでしょ
普段はフロスが先だよ
効果のある無しを判別する為の作業の話だから
歯磨きの前だとフロスでしか取れないものなのか分からんでしょ
普段はフロスが先だよ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:42:03.78 ID:vtE2Lxz30St.V.net
>>73
優しいね
ワイやったらこんな簡単な話も理解できない障害者には罵詈雑言浴びせて終わってしまうわ
勉強になった
優しいね
ワイやったらこんな簡単な話も理解できない障害者には罵詈雑言浴びせて終わってしまうわ
勉強になった
95: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:42:00.90 ID:haojjMEq0St.V.net
>>52
歯磨いた後じゃないとフロスの効果が分からんやん
歯磨いた後じゃないとフロスの効果が分からんやん
11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:29:33.03 ID:2YAjQXnQ0St.V.net
汚れは取れてるのは間違いない
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
それが歯に良いのかどうかまではわからんが。