本日の注目ニュース!!

成績不振の大学生だが、淡々と遺書を書いてく

3
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:14:22.161 ID:+jW8Po2mdNIKU
人生に失望した
人生の反面教師として、もしくはこういう人間を育てないための参考として読んでくれ
質問も受け付ける





2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:14:57.145 ID:0cDAJmfx0NIKU
遺書で質問受け付けんなよ

3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:15:24.642 ID:QF2SGRSKpNIKU
本名と住所

5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:17:09.295 ID:+jW8Po2mdNIKU
>>3
すまん無理

4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:15:58.187 ID:vDrs3jCbMNIKU
遺書にQ&A書いてこうぜ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:18:25.424 ID:w3c7A7RL0NIKU
ケツにきゅうりぶっ刺してうp

8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:23:18.433 ID:+jW8Po2mdNIKU
>>6
食べ物がもったいないよ

37: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 14:31:04.530 ID:rYFTpVcI0NIKU
>>8
誰が残していいといった

7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:21:26.063 ID:+jW8Po2mdNIKU
そもそもの原因は、俺が馬鹿すぎたことと、親が俺に期待をかけすぎたことにある

俺は人より頭が悪かった
だから親は人より勉強させた
それでも俺は人より下だった

親は俺にゲームを与えなかったし、テレビも制限した
小五までマリオとか嵐とか知らなくて馬鹿にされて辛かったな

9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:27:16.096 ID:g/SlVeYh0NIKU
俺も成績イマイチの大学生だけど
嵐は興味なかったけどマリオぐらいは知ってたなぁ

10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:29:10.648 ID:+jW8Po2mdNIKU
勉強を強いる親に、俺は泣きながら繰り返し伝えた

俺はやってもできない人間なんだ、だからこれ以上勉強やっても意味ないと

それでも親は諦めなかった
やればできると言いながら

何度この言葉を聞いたことか

やればできるっていう言葉は、やってできた人間にしか通用しないんだ
やってもできない人間には1ミリも響かないんだよ
なぜそれが分からないんだ

11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:31:21.734 ID:zPqNiFngaNIKU
死んでから立てろ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:41:48.832 ID:+jW8Po2mdNIKU
小学校後半では受験勉強をさせられ、受かりもしない中学受験を受けさせられた

親が欲していたものは俺じゃない
勉強ができる子供なんだ
昔からそう思っていたが、この時点で確信に変わった

親が欲する子供と、実際の俺の差が深くなればなるほど親は厳しくなった

13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:45:11.601 ID:+jW8Po2mdNIKU
俺が勉強を嫌がると決まって親はこう言った

世の中には勉強したくてもできない子供がいるんだから、勉強できるだけありがたいと思えと

だったらとっととその勉強したくてもできない子供を連れてきて勉強やらせてやれよって思った

14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:46:04.159 ID:fppbOKO/0NIKU
大学2留ぼく、お昼ご飯をもりもり食べながら待機

16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:52:46.245 ID:+jW8Po2mdNIKU
>>14
羨ましい

15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:50:36.668 ID:+jW8Po2mdNIKU
中学が終わると、受かりもしない高校受験をさせられた
学習しない親だよホント

常に子供の実力より上の所に子供を行かせようとして、結局失敗する
自分の人生で失敗するならいいけど、他人の人生を巻き込むから始末が悪い
俺は実験材料じゃない

17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:56:44.932 ID:+jW8Po2mdNIKU
親ってのは全くもって気楽なもんだ
子育てが失敗しても全部ガキのせいにできるからな

18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 12:58:32.962 ID:R0cSZZv00NIKU
親の自己実現のおもちゃ

19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 13:06:46.749 ID:+jW8Po2mdNIKU
子供の実力以上の所に行かせるから、必然的に落ちこぼれる
周りは自分より上しかいないから、劣等感の塊になる
そういう生活を塾、高校、大学と何年間も続けてきた

こちらも読まれております。






BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2021年02月21日 07:30
へー、オチは?
名無し隊員さん
2021年02月21日 07:33
言い訳はいいから勉強しろよ
名無し隊員さん
2021年02月21日 07:42
>やれば出来るは本当。

 でもやれないから出来ない。やれる子だけが出来る子。そこん所勘違いしないように。 んじゃ、どうしたらやれる子になるか? 勉強がすきになればいい~です。んでも嫌いなあなたは好きなことから始めてね!