最近の若者「絶望でもう希望ゼロ」「夢を捨てたっす」
2コメント

1: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:11:08 ID:V3L
悲しいなぁ…
2: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:11:36 ID:3ee
I hate it.
3: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:12:13 ID:ZO0
壊れた社畜「朝まで踊ろう」
4: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:13:25 ID:w3g
語録?
5: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:13:51 ID:Y7Q
新卒で手取り16万で奨学金借りてる割合も全体の半分とかやろ
2年目なっても税金増えるせいで手取り上がらんし
ましてコロナで人との関係も希薄になってるから希望持つ方が大変や
2年目なっても税金増えるせいで手取り上がらんし
ましてコロナで人との関係も希薄になってるから希望持つ方が大変や
7: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:16:03 ID:w3g
>>5
絶望で草
絶望で草
9: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:17:53 ID:Y7Q
>>7
実際ワイ21卒やけど不安でしょうがないわ
奨学金あるのがきついし親と仲悪いから頼りにもできんしな
実際ワイ21卒やけど不安でしょうがないわ
奨学金あるのがきついし親と仲悪いから頼りにもできんしな
11: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:19:22 ID:w3g
>>9
23卒のワイはギリセーフか?
23卒のワイはギリセーフか?
16: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:20:40 ID:Y7Q
>>11
理系修士ってのもあるが就活は特に苦労せんかったで
理系修士ってのもあるが就活は特に苦労せんかったで
18: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:21:22 ID:w3g
>>16
問題は入った後やろ
問題は入った後やろ
20: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:23:12 ID:Y7Q
>>18
インフラやから平気や
有価証券報告書っていう財務状況をまとめてある資料があるんやけどすごい安定してるで
インフラやから平気や
有価証券報告書っていう財務状況をまとめてある資料があるんやけどすごい安定してるで
24: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:24:54 ID:w3g
>>20
不安なのか平気なのかどっちやねん
まぁ安定してるならええわ良かったな
不安なのか平気なのかどっちやねん
まぁ安定してるならええわ良かったな
27: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:26:39 ID:Y7Q
>>24
働く以外でも不安やから安定を求めたんや
それにワイとにかく劣等感の塊やしな
働く以外でも不安やから安定を求めたんや
それにワイとにかく劣等感の塊やしな
6: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:15:10 ID:3ee
ミスティアとうどんげ キスメとメディ
霧雨の子と ミスティアとチェン
パチェ子の汁を添加したパスタ
(神々の)
ミスティアとうどんげ キスメの便
キスメのうんこと ミスティアとチェン
パチェ子の汁を添加したパスタ
(てゐ てゐ てゐ)
レザマリ レザマリ
朝まで踊ろう
レザマリ レザマリ
Ass、あっ妹(野獣妹)
(ワァー!)
霧雨の子と ミスティアとチェン
パチェ子の汁を添加したパスタ
(神々の)
ミスティアとうどんげ キスメの便
キスメのうんこと ミスティアとチェン
パチェ子の汁を添加したパスタ
(てゐ てゐ てゐ)
レザマリ レザマリ
朝まで踊ろう
レザマリ レザマリ
Ass、あっ妹(野獣妹)
(ワァー!)
8: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:16:22 ID:w3g
まぁ実際希望ないのは事実
10: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:18:27 ID:AEh
親世代との価値観のすれ違いも軋轢を生みそう
12: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:19:47 ID:Y7Q
>>10
実際そのせいで不仲やからな
実際そのせいで不仲やからな
15: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:20:32 ID:AEh
>>12
やっぱ終身雇用時代の旧態依然とした価値観で生きてるからなぁ親は
やっぱ終身雇用時代の旧態依然とした価値観で生きてるからなぁ親は
17: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:20:41 ID:w3g
>>10
今の若者の親って団塊世代か?
ギリ就職氷河期とは被ってないんかな
今の若者の親って団塊世代か?
ギリ就職氷河期とは被ってないんかな
23: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:24:14 ID:Y7Q
>>17
ワイの親は氷河期のギリ手前やな
ワイの親は氷河期のギリ手前やな
26: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:25:46 ID:AEh
>>17
アラサーくらいなら新人類世代かな?
まあ団塊以降も割と硬直した価値観な気はする
アラサーくらいなら新人類世代かな?
まあ団塊以降も割と硬直した価値観な気はする
13: 名無しさん@恐縮です 21/01/16(土)03:19:56 ID:w3g
まぁ変わらへんやろな
2年やそこらで景気良くなるわけがないし正直お先真っ暗ですわ
2年やそこらで景気良くなるわけがないし正直お先真っ暗ですわ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
実際景気が上がるのは無茶なバブル(もう一回やってるし今時の情報社会じゃ無理)か
戦争特需だよ(アメリカの手法、いつもどこかと戦って需要作りだしてる)
日本の平和主義だと頭打ちは目に見えてる
なんとか隣国安い労働力でやりくりしてきたけど隣国も人件費上がってきてうまみ無くなってきたし
中国がわちゃわちゃしてアメリカがいちゃもんつけて紛争になりそれに付随して日本国内でも特需ってながれも無くもなかったけど大統領かわって対中政策不透明でなんともいえないね
作った物売れないんだもん、もう人類ひととおりある程度物持っちゃってるから
金融立国か観光立国か資源立国だろうね目指すなら
資源は難しい、観光頑張ってるけどコロナみたいなのあると大打撃だしこれ以上わちゃわちゃと外国人入ってきて観光客とはいえ増えると日本人特有のうんざり感増す恐れもある
どこまで金融国になれるかが勝負かな
でもいざとなったらなんでもやるしなんでもできる中国に人口も負けてるし
元が通貨としてこれ以上強くなるなら覇権握られるだろうね