イヤホンに1万以上かけてるやつって馬鹿か?
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:07:10.608 ID:1vvlSESs0
今どきオーヲタとかw
47: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:29:09.840 ID:kGAd3OMC0
>>1の思う完全ワイヤレスの最コスパモデル教えてくれ
4000円の使ってるけどイマイチだから欲しい
4000円の使ってるけどイマイチだから欲しい
54: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:34:19.659 ID:1vvlSESs0
>>47
SoundPeatsのSonicってやつ
5000円で15時間再生できるから
SoundPeatsのSonicってやつ
5000円で15時間再生できるから
2: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:07:56.352 ID:PxVV/XHaa
1万でも高い5000円でちょうどいい
3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:08:13.067 ID:QsJFM4P2r
ワイヤレスならそれくらいするだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:09:23.489 ID:1vvlSESs0
>>2
たしかに
SoundPeatsとか普通に性能良いしね
>>3
ぶっw
たしかに
SoundPeatsとか普通に性能良いしね
>>3
ぶっw
5: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:09:48.849 ID:ts5TYPRKr
すまんな、100万くらい使ってるわ
7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:10:13.754 ID:1vvlSESs0
>>5
そんなのあるの
そんなのあるの
6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:10:12.119 ID:OHQwLT+B0
Macだし iPhoneだからエアーポッズプロ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:10:34.702 ID:1vvlSESs0
>>6
iPhoneだからAirPodsってやつネタじゃなくてまじでいるんだな
iPhoneだからAirPodsってやつネタじゃなくてまじでいるんだな
11: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:11:22.502 ID:OHQwLT+B0
>>8
切り替え楽だし
切り替え楽だし
13: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:12:57.955 ID:1vvlSESs0
>>9
なにこれ
>>10
金の無駄
>>11
何の切り替え?
なにこれ
>>10
金の無駄
>>11
何の切り替え?
14: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:13:30.165 ID:ts5TYPRKr
>>13
そこはほら、自分の金だし
そこはほら、自分の金だし
17: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:14:08.567 ID:1vvlSESs0
>>12
やっぱ人間フィジカルだよな
>>14
俺が富豪だったとしても100万これに使ったら後悔するね
やっぱ人間フィジカルだよな
>>14
俺が富豪だったとしても100万これに使ったら後悔するね
16: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:13:51.905 ID:OHQwLT+B0
>>13
だーかーらーiPhoneとMac使ってるっつったろハゲ
だーかーらーiPhoneとMac使ってるっつったろハゲ
18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:14:55.007 ID:1vvlSESs0
>>15
そうそう
>>16
マルチポイント接続のやつ買えばいいのに
1万以下であるのに、Jabraの型落ちとか
そうそう
>>16
マルチポイント接続のやつ買えばいいのに
1万以下であるのに、Jabraの型落ちとか
21: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:15:51.922 ID:OHQwLT+B0
>>18
知らんし外音取り込みとノイキャンも魅力で買ったところあるし
知らんし外音取り込みとノイキャンも魅力で買ったところあるし
22: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:16:15.955 ID:ts5TYPRKr
>>13
趣味なんだから仕方ないだろ
俺にはこれと自転車と車とバイクとスノボとサバゲーとアニメゲームくらいしかないんだ
趣味なんだから仕方ないだろ
俺にはこれと自転車と車とバイクとスノボとサバゲーとアニメゲームくらいしかないんだ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:17:51.263 ID:1vvlSESs0
>>19
例えば?
>>20
ggったけどソニー?
>>21
外音取り込みもある
>>22
金持ってんな
例えば?
>>20
ggったけどソニー?
>>21
外音取り込みもある
>>22
金持ってんな
27: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:19:13.166 ID:OHQwLT+B0
>>24
ノイキャンも?
ノイキャンも?
28: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:19:33.635 ID:R+1Njr9OM
>>24
そそ
音質はノイキャンイヤホンの中じゃ最高峰だと思う
繋がってるし首にかけるやつだからちょっと嵩張るけど
そそ
音質はノイキャンイヤホンの中じゃ最高峰だと思う
繋がってるし首にかけるやつだからちょっと嵩張るけど
31: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:20:45.084 ID:1vvlSESs0
>>27
75tからはあるけど65tだとないらしい
>>28
今見てるアマゾンだと2万になってる
首にかけるやつはきらいじゃない
75tからはあるけど65tだとないらしい
>>28
今見てるアマゾンだと2万になってる
首にかけるやつはきらいじゃない
34: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:22:00.859 ID:OHQwLT+B0
>>31
そんな専門用語みたいなもん使われても知らんわw
そんな専門用語みたいなもん使われても知らんわw
38: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:23:12.838 ID:1vvlSESs0
>>33
確かに言い過ぎたかもしれん
>>34
シリーズの名前がそんなんなんだよ
確かに言い過ぎたかもしれん
>>34
シリーズの名前がそんなんなんだよ
37: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:22:39.979 ID:R+1Njr9OM
>>31
あら
なら結構お買い得かも
三万ですらコスパいいと思ってるし
あら
なら結構お買い得かも
三万ですらコスパいいと思ってるし
39: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:24:06.411 ID:1vvlSESs0
>>37
まじか、今度誰かに勧めるわ
まじか、今度誰かに勧めるわ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:20:21.516 ID:OJd1idQh0
>>24
どっちもソニーのイヤホンだよ
前より音量大きめにしないと細かい音まで聞こえなくなった気がする
どっちもソニーのイヤホンだよ
前より音量大きめにしないと細かい音まで聞こえなくなった気がする
35: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:22:27.507 ID:1vvlSESs0
>>29
バッテリーは考えたことなかったけど
確かに安いのなら遠慮せずに使えるメリットあると思う
>>30
その値段だとわからなかったけどアリエクスプレスで買った1ドルのイヤホンは流石にひどい音だってわかった
バッテリーは考えたことなかったけど
確かに安いのなら遠慮せずに使えるメリットあると思う
>>30
その値段だとわからなかったけどアリエクスプレスで買った1ドルのイヤホンは流石にひどい音だってわかった
41: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:25:22.504 ID:ts5TYPRKr
>>24
その代わり趣味以外では無駄使い全くしない
他人との外食や遊びも殆ど行かないし、お酒も飲まない
趣味だけ
その代わり趣味以外では無駄使い全くしない
他人との外食や遊びも殆ど行かないし、お酒も飲まない
趣味だけ
44: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:28:15.660 ID:wMP6svXId
>>41
最後の住所氏名写ってるぞ
最後の住所氏名写ってるぞ
50: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:30:27.852 ID:yUoBzcVQ0
>>41
うぉぉぉ
うぉぉぉ
51: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:30:32.894 ID:r+GpNwJpd
>>41
池ちゃんVIPやってたの…
ちょっとショック
池ちゃんVIPやってたの…
ちょっとショック
52: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:31:00.353 ID:XQPcRvfZ0
>>51
あたしは?
あたしは?
55: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:39:21.926 ID:O30Ecaoed
>>52
だれ
だれ
56: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:40:32.629 ID:kGAd3OMC0
>>54
時間より多少でも音質いい奴が欲しいんだけどな
>>41
お前が楽しいならそれで良いけど
趣味だけじゃなくて、ちゃんと老後の蓄えくらいはしとけよ
時間より多少でも音質いい奴が欲しいんだけどな
>>41
お前が楽しいならそれで良いけど
趣味だけじゃなくて、ちゃんと老後の蓄えくらいはしとけよ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/15(火) 02:11:00.814 ID:jttN/nIg0
こちらも読まれております。
この記事へのコメント