【悲報】地球「もう食べれる物ないよ…虫食べて…」日本人「虫だけは嫌だ(謎の拘り)」←これ
7コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:03:54.54 ID:lFLuXS1Y0
こんなの日本人滅んじゃうだろ…
2: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:04:20.03 ID:Inuz21uJd
どんだけまとめたいねん底辺脱税おじさん
3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:04:31.66 ID:lFLuXS1Y0
味も栄養もバッチリで大量に確保出来るのになんで拒否するのか謎過ぎる
4: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:05:21.11 ID:UE3u8Np6a
草
5: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:05:21.20 ID:2Ehi8j4w0
粉々なら食ってもいい
7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:05:56.56 ID:lFLuXS1Y0
>>5
コオロギパウダーはアメリカで盛んやで
コオロギパウダーはアメリカで盛んやで
6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:05:46.17 ID:ytmMrOkOp
日本人もイナゴ食ってるやん
8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:06:10.08 ID:D7ozc3HAd
長野県民「ほーん、で?
9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:06:33.97 ID:EE0+Hxhl0
長野県民生き残る
10: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:06:34.44 ID:QuTWrhn30
オレンジの色素が虫が原料とか言ってるけど、虫食ってるやつディスりがちなの良くないと思う
11: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:06:44.96 ID:lFLuXS1Y0
セミとかゴキブリなんて海老と大して変わらないだろ
なんで食いたくないの?
なんで食いたくないの?
17: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:08:35.88 ID:FwgjATFra
>>11
うまかったらとっくに養殖食用ゴキブリがスーパーに並んどるやろしまずいんちゃうの
うまかったらとっくに養殖食用ゴキブリがスーパーに並んどるやろしまずいんちゃうの
27: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:10:50.05 ID:lFLuXS1Y0
>>17
でも不味くてもいずれ食う必要があるが
でも不味くてもいずれ食う必要があるが
38: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:13:44.90 ID:1M1UN2dBa
>>11
だから俺は海老も嫌い
だから俺は海老も嫌い
12: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:06:50.82 ID:FwgjATFra
イノシシやらシカ増えまくってんねんからそっちが先やろ
14: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:07:42.50 ID:ryhbpoMmp
>>12
狩るのが大変やろ
狩るのが大変やろ
18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:08:44.77 ID:lFLuXS1Y0
>>12
あれは食わないから余ってるだけで増やすのは難しい
いずれ虫は食う必要がある
あれは食わないから余ってるだけで増やすのは難しい
いずれ虫は食う必要がある
13: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:07:14.93 ID:ryhbpoMmp
コオロギせんべい前売り切れてたやん
15: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:07:44.62 ID:lFLuXS1Y0
先進国は少子化してようが人類全体は増加傾向なんだからいつかは虫食わなきゃアカンくなるで
16: 名無しさん@恐縮です 2020/12/22(火) 19:07:54.15 ID:8NdSoy420
食べ物あるやろ
どこ住んどんねん
どこ住んどんねん
こちらも読まれております。
この記事へのコメント