本日の注目ニュース!!

なぜ渓流魚(ヤマメ、イワナ、アユ等)は一般流通しないのか

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:41:07.59 ID:Tpw1IXeA0
アユが辛うじてスーパーで売ってたり売ってなかったりするくらいである





2: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:41:35.95 ID:R10MXUsf0
オコゼもおるよな

16: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:44:40.94 ID:44TQOf9Za
>>2
オコゼは海水魚じゃん

36: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:47:30.05 ID:nUOwRuLga
>>2
オコエ?

3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:41:44.24 ID:MazYGc5oM
養殖できんの?

7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:42:45.37 ID:1nWjF6Tvp
>>3
全部でできる

4: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:41:59.72 ID:qR6rYXpO0
せやな不思議やわ

5: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:42:23.35 ID:hXKvBvQ70
たっけえよな

6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:42:26.50 ID:yQvY8H720
真水の養殖は病気になりがち

8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:42:55.03 ID:E1FylXn40
スーパーに並ぶほど取れないようなイメージはある
川にいけばそこそこ簡単に釣れるのに何故なんだぜ

9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:43:14.64 ID:yQvY8H720
あと成長が遅い

10: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:43:47.24 ID:NKhrq+AzM
普通に売ってる

11: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:43:48.15 ID:h12eWn9p0
可食部が少なすぎる

12: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:43:48.80 ID:an0Hs1uv0
ガチで美味いのにな。イワナもヤマメもアユもなんで川魚ってあんな美味いんやろ

17: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:44:56.50 ID:h12eWn9p0
>>12
50cm超える養殖に成功してたら天下とってたやろな

19: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:45:19.26 ID:1nWjF6Tvp
>>17
それニジマス(サーモン)じゃん

23: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:45:43.53 ID:Fcf94vsZ0
>>12
天然もんはね
やけど天然の鮎なんかはくっそ高い

13: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:44:15.46 ID:mm+t8Ho30
いうほど需要もなさそうやが

14: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:44:16.66 ID:OjXCCZbCa
一尾で800円とかするよな

15: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:44:32.58 ID:QBvxw2xla
川魚は好き嫌いが分かれすぎる

27: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:46:06.89 ID:Fcf94vsZ0
>>15
ワイは苦手

18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 00:44:58.36 ID:T72by1QMd
好きな奴は自分で取るし好きじゃない奴はわざわざ食うもんでもない 

こちらも読まれております。






BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント