鳥山明(27)「5億円稼いだのに税金に4億円も持って行かれた…」
5コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:24:50.770 ID:4HAubBHQa
昔の税率キチガイでワロタ
「5億円」プラス「お嫁さん」━━━「アラレちゃん」鳥山明の結婚式
(中略)
前日には本人も「ピンとこない」出来事がおきていた。昭和56年の所得番付で知名人でダントツの5億3924万円を稼いでいたのだ。54年は月給3万円の研究生作家だったというから、2年前のほぼ1000倍、5541万稼いだ55年の10倍という計算になる。この2年間で、すっかり「お金持ち」になったわけだ。
(中略)
貧乏人がなによりも気になるのは、5億3924万円の使いみちだ。ところが、この大金も4億3千万ほどが税金にもっていかれる。この税金にはさすがの「お金持ち」も「鬼だなあ」と思った。で残りは1億円ちょっと。
「5億円」プラス「お嫁さん」━━━「アラレちゃん」鳥山明の結婚式
(中略)
前日には本人も「ピンとこない」出来事がおきていた。昭和56年の所得番付で知名人でダントツの5億3924万円を稼いでいたのだ。54年は月給3万円の研究生作家だったというから、2年前のほぼ1000倍、5541万稼いだ55年の10倍という計算になる。この2年間で、すっかり「お金持ち」になったわけだ。
(中略)
貧乏人がなによりも気になるのは、5億3924万円の使いみちだ。ところが、この大金も4億3千万ほどが税金にもっていかれる。この税金にはさすがの「お金持ち」も「鬼だなあ」と思った。で残りは1億円ちょっと。
2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:25:42.190 ID:3dyJJcC50
これはカワイソス
3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:25:59.851 ID:Q/vjKZdS0
あざーす
4: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:26:06.227 ID:d5dD8Ryy0
どういうことだよ
5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:26:28.997 ID:/YJtki0y0
まだドフサだなw
6: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:26:34.557 ID:v6cV3SZV0
ちなみに当時税金
昭和56年
課税所得 5億円
所得税 75%
住民税 18%
誰だよこんなシステム考えた奴wwwwww
昭和56年
課税所得 5億円
所得税 75%
住民税 18%
誰だよこんなシステム考えた奴wwwwww
51: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:44:31.902 ID:PRoQU5CW0
>>6
今なら
所得税 45%
住民税 10%
なのか
今なら
所得税 45%
住民税 10%
なのか
73: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 15:20:28.451 ID:nGqedIOz0
>>6
その頃が正常だったんだぞ
累進課税を有名無実にした結果金持ちばかりが優遇される世の中になってしまった
今だって金持ち優遇をやめれば消費税なくしても問題ない
その頃が正常だったんだぞ
累進課税を有名無実にした結果金持ちばかりが優遇される世の中になってしまった
今だって金持ち優遇をやめれば消費税なくしても問題ない
80: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 16:14:46.159 ID:kUUYSI1ya
>>73
まあ成り上がりはろくなことをしないから庶民の中から成り上がりをあえて
発生させないのはむしろいいことなのかもな
成り上がりほどタチの悪いものはないわ
まあ成り上がりはろくなことをしないから庶民の中から成り上がりをあえて
発生させないのはむしろいいことなのかもな
成り上がりほどタチの悪いものはないわ
74: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 15:25:23.246
>>6
こマ!?
こマ!?
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:26:43.572 ID:hbktSlcla
これに比べたら今はまだマシと言わせたいんだろうがそうはいかないぞ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:26:49.922 ID:3ON8PFic0
花子師匠やないか!
9: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:27:14.450 ID:8bOsU64Od
四億持ってかれてブスと籍入れさせられた
17: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:30:32.782 ID:7WbNQmU20
>>9
前世で5人くらい殺してそう
前世で5人くらい殺してそう
18: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:30:56.718 ID:17p1SgWN0
>>9
鳥山からプロポーズしたんだぞ
電話越しに菓子パンを食べながら世間話のついでにだけど
鳥山からプロポーズしたんだぞ
電話越しに菓子パンを食べながら世間話のついでにだけど
10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:28:10.812 ID:XqH4y7tc0
今は低所得層からでもガンガンに搾り取るシステムだからな
頭数が多いからこっちの方が儲かるって行政野郎は気づいたんだろう
最低
頭数が多いからこっちの方が儲かるって行政野郎は気づいたんだろう
最低
50: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:44:31.786 ID:olsA4419d
>>10
今は在日政権だから富裕層から税金取れないんだよ
今は在日政権だから富裕層から税金取れないんだよ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:28:29.659 ID:/7KIgjOTp
金融所得に逃げられるんだよなあ
ちなみに税率は20%
ちなみに税率は20%
12: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:28:40.650 ID:Xt4UHywC0
嫁ぶっさいなあ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 14:28:48.637 ID:DJHxxMkFp
何のために働いてるのかわからんな
貴族制度導入した方がいい
貴族制度導入した方がいい
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
そんなあなたに鳩山由紀夫
国際的に、累進課税についてもっと傾向を強めていく必要があるかと思われ。