クソ田舎の古民家買うか迷っとるんやが...www
2コメント

1: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:13:42 ID:uwk
週末だけ自家用車で行って
田舎暮らし味わいつつ、
耐震補強とかリノベーションとかやりながら
基地作りたいんや
調べたら100万以下で買えるとこ結構あるやん
固定資産税も安いし
田舎暮らし味わいつつ、
耐震補強とかリノベーションとかやりながら
基地作りたいんや
調べたら100万以下で買えるとこ結構あるやん
固定資産税も安いし
49: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:29:13 ID:8VJ
>>1
基地つくりたいってどういうこと?
基地つくりたいってどういうこと?
53: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:29:37 ID:uwk
>>49
別荘や
別荘や
54: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:29:44 ID:8VJ
>>53
ええやん
ええやん
2: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:14:28 ID:uwk
同じ考えのやつおらん?
ありやない?
最悪うちの会社テレワークできるし
ありやない?
最悪うちの会社テレワークできるし
3: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:15:43 ID:uwk
平日なんか結局寝るだけの場所やし
少し家賃安いところにしたら
すぐ元取れそう
少し家賃安いところにしたら
すぐ元取れそう
4: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:16:45 ID:uwk
全然同意得られなくて草
スレ立てるとこ間違えたわ
スレ立てるとこ間違えたわ
5: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:16:52 ID:aWu
ワイもそういうの気になってるんやけど一番ネックなんは
ご近所づきあいというか、そういうのをどうすればいいのかわからん
ご近所づきあいというか、そういうのをどうすればいいのかわからん
6: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:17:44 ID:uwk
>>5
どうせ月に数日しかおらんしどうでもよくない?
どうせ月に数日しかおらんしどうでもよくない?
7: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:18:14 ID:uwk
昔の木造建築って
樹齢いってる木使っとるからめっちゃ耐久性高いんよな
樹齢いってる木使っとるからめっちゃ耐久性高いんよな
8: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:18:34 ID:z5t
イッチ住民票移すんか?
10: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:18:56 ID:uwk
>>8
うつさへん
別荘や
うつさへん
別荘や
13: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:19:25 ID:z5t
>>10
となると固定資産税と家屋敷課税されるから注意な
となると固定資産税と家屋敷課税されるから注意な
15: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:19:39 ID:uwk
>>13
固定資産税年間1万以下やぞ
固定資産税年間1万以下やぞ
20: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:20:51 ID:z5t
>>15
売ってる価格=評価額にならんから注意な
宅地やと余程の山奥やないと安くならんで
売ってる価格=評価額にならんから注意な
宅地やと余程の山奥やないと安くならんで
23: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:21:55 ID:uwk
>>20
例えば100万で売ってるところの評価額が1000万になることなんかあるんか?
0.2%やからそれでもしれてるけど
例えば100万で売ってるところの評価額が1000万になることなんかあるんか?
0.2%やからそれでもしれてるけど
30: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:23:55 ID:z5t
>>23
まぁあり得る話やぞ(買い手が付かなかったりとかね)
あとは土地やな
田舎やと合併処理浄化槽だったりするからかなり維持がめんどい
まぁあり得る話やぞ(買い手が付かなかったりとかね)
あとは土地やな
田舎やと合併処理浄化槽だったりするからかなり維持がめんどい
32: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:24:17 ID:uwk
>>30
そこが1番のネックやと思ってる
そこが1番のネックやと思ってる
38: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:25:47 ID:z5t
>>32
イッチ買うのが中古やから水道か井戸かは整備済みやとして
下水無いと便所の維持ヤバイで(ブロアー壊れた時の恐怖)
イッチ買うのが中古やから水道か井戸かは整備済みやとして
下水無いと便所の維持ヤバイで(ブロアー壊れた時の恐怖)
40: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:26:12 ID:kOi
>>38
やめろぉ!
やめろぉ!
41: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:26:17 ID:uwk
>>38
下水は必須やわ
どうにもならん
下水は必須やわ
どうにもならん
42: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:27:21 ID:z5t
>>41
上下水道の新設やと普通に新車数台買える価格ふっとぶで
上下水道の新設やと普通に新車数台買える価格ふっとぶで
43: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:27:37 ID:uwk
>>42
整備済みの美味しいところを探しとるんや
整備済みの美味しいところを探しとるんや
9: 名無しさん@恐縮です 20/10/18(日)22:18:45 ID:uwk
いまだに崩れず残ってるのが何よりの証拠やな
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
なんで100万で売られてるか考えてみろ。