ワイ正義マン今日も信号のない横断歩道に飛び出す
5コメント

1: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:21:57 ID:YyQ
急ブレーキかけて睨むバカはなんなんや?
横断歩道は歩道なんやで
横断歩道は歩道なんやで
11: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:24:22 ID:nbV
>>1
車が行き来してる横断歩道に息子を突き飛ばしてそう
車が行き来してる横断歩道に息子を突き飛ばしてそう
36: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:46:42 ID:80m
!AA
@AAA:.
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
? ?
@@@
?
彡(゚)(゚) ? ?>>1 ?
? ?
@@@
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
? ?
@@@
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
? ?
@@@
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
??
@AAA:.
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
? ?
@@@
?
彡(゚)(゚) ? ?>>1 ?
? ?
@@@
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
? ?
@@@
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
? ?
@@@
? ?
彡(゚)(゚) ? ?>>1
??
2: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:22:38 ID:zGt
ひょっこり飛び出し男2号
10: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:24:19 ID:YyQ
>>2
あれは道路やろ?
ワイは道路交通法第38条に基づいてやってるんや
あれは道路やろ?
ワイは道路交通法第38条に基づいてやってるんや
3: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:23:09 ID:HWU
やるやる
4: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:23:38 ID:A7j
実は一時停止なりせんといかん場所やしな
5: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:23:41 ID:jRm
イッチアホやろ怪我するん自分やで
ええんか?
ええんか?
6: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:23:45 ID:OPd
たぬきニキおるやん
7: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:24:12 ID:LfU
普通に捕まるで
13: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:24:52 ID:YyQ
>>7
アホか???
道路交通法知らんのか?
免許ないんか??
アホか???
道路交通法知らんのか?
免許ないんか??
8: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:24:13 ID:LIF
ワイ わたる気がないふりをして車を先に通すファインプレー
いつまでたっても渡れない模様
いつまでたっても渡れない模様
9: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:24:15 ID:HN5
引かれたらまたスレ立ててな
12: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:24:32 ID:zN0
相手が上級だとイッチ無駄死にやぞええんか
14: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:25:25 ID:jRm
ちなぶつかったら思い切り引くわ
15: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:25:30 ID:W43
命を懸けて嫌がらせをするな
と思ったけどそんな大事な命でもなさそうだからええか
と思ったけどそんな大事な命でもなさそうだからええか
16: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:25:32 ID:HWU
ミニバンとかのDQNの時にやるのすこ
17: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:26:08 ID:zN0
無惨様みたいに脳みそと心臓が5個あるんやろ
18: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:26:32 ID:YyQ
横断歩道は歩行者が優先なんや
横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。
法律がそう言っているんや
それを無視して当たり前のように通過する
車に腹が立つからやるんや
横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。
法律がそう言っているんや
それを無視して当たり前のように通過する
車に腹が立つからやるんや
19: 名無しさん@恐縮です 20/11/08(日)21:26:34 ID:fNA
別にイッチが合ってるからええぞ
普通は横断歩道付近に人がいたら警戒する
普通は横断歩道付近に人がいたら警戒する
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
車線の数によっても違うし
でも
歩行者は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない」(道路交通法第13条)
これが適用されるケースなら多少過失が発生するで
物理法則上、
車ほど大きな質量を持っている物体は、
減速させるために大きな力(路面との摩擦)と長い時間が必要。
(これが「車は急に止まれない」の意味。)
よって結果的に、
予測できない行動をとって怪我して損するのは目に見えてる。
怪我だけですめばいいがね・・・。
子供が交通事故において大人より危ないのは、
小さくて目立たない(だから手を挙げさせる)ってことと、
予測できない行動を取るってことが理由だと思う。
そうか・・・この人、子供なんだ。