「夏には終息する」「集団免疫がつく」「ワクチンができる」←全部だめでした
8コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:26:04.44 ID:m9ASgcSt0
なんで?
38: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:34:36.96 ID:p9X5lQntd
>>1
そんなこと言ってた奴いたか?
テレビ芸人のいうこと真に受けたんか?
そんなこと言ってた奴いたか?
テレビ芸人のいうこと真に受けたんか?
2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:26:24.39 ID:lryF8l120
まだ夏は来てないやろ
99: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:50:00.40 ID:YII0wOBua
>>2
もう7月中旬やぞ
もう7月中旬やぞ
100: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:50:00.67 ID:S3BmX58+0
>>2
もう7月半ばやぞ
もう7月半ばやぞ
3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:26:50.34 ID:E3YuLG4B0
ワクチンが出来るって言ってたやつは何を根拠に言ってたんやろな
4: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:26:58.18 ID:W4F6PRKOa
薬関係は数年計画やろ
5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:26:58.87 ID:ZNPC6brva
言うほど高気温で死滅するか?
6: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:27:05.93 ID:yH268lW6d
終息したおじさん「終息したぞ」
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:27:39.36 ID:9han7IWv0
終息してるやん見れば分かるやろ!!
8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:27:43.22 ID:KfDQ//xG0
湿気にも温度にも強い
抗体は3ヶ月で半減する
ワクチンができても変異する
なろうじゃん��
抗体は3ヶ月で半減する
ワクチンができても変異する
なろうじゃん��
9: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:27:57.27 ID:j1d0CQHq0
国の中枢が5~6月には収束するだろうって楽観論者だし残当
10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:28:07.83 ID:i+HMutLW0
ワクチンは大阪が作ってるのが9月やぞ
割ともうすぐ
割ともうすぐ
41: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:35:58.91 ID:iQW7powx0
>>10
こんな急ピッチで作ったワクチン、安全性大丈夫なんかよ
こんな急ピッチで作ったワクチン、安全性大丈夫なんかよ
42: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:37:00.60 ID:88cMURF4p
>>41
臨床試験中に何かあるかもしれんがそこパスすれば何も問題ないやろ
臨床試験中に何かあるかもしれんがそこパスすれば何も問題ないやろ
61: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:42:16.11 ID:i+HMutLW0
>>41
もう臨床試験まで行ってるの知らん無知
もう臨床試験まで行ってるの知らん無知
66: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:44:19.85 ID:yC34cLela
>>61
臨床試験通るかどうかが一番重要で難しいとこなんやがな
治験で使ってみたけど全然効果ありませんでしたー!とかよくあることやし
臨床試験通るかどうかが一番重要で難しいとこなんやがな
治験で使ってみたけど全然効果ありませんでしたー!とかよくあることやし
70: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:44:50.02 ID:xnWZGuFRa
>>61
いうて認可下りるのは順調にいっても来年の春から秋やろ
いうて認可下りるのは順調にいっても来年の春から秋やろ
83: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:47:41.57 ID:FcAdkbAg0
>>70
史上最速で認可された時でも4年かかっとるで
史上最速で認可された時でも4年かかっとるで
88: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:48:07.22 ID:Wu9fdcMC0
>>61
ほーん
物知りさんはすごいですなあ
ほーん
物知りさんはすごいですなあ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/20(月) 07:28:45.51 ID:nUuqr2zhH
やることなすこと全部失敗してるやん日本
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
東京がダメだったんだ。
東京以外46道府県押さえてたよ
どうもこうも、このまま第2波と冬の大流行だよ
>湿気にも温度にも強い
「夏にコロナウイルスは流行らないでしょう」派は予想が外れたっぽいですね。
>抗体は3ヶ月で半減する
3ヶ月で半減、6ヶ月で再感染可能なレベルに、というのは、ちょっと集団免疫のアプローチを取るのは不適切そうですよね。単に都度生命の危機に晒されて医療機関の空き状況を逼迫させるだけですね。
>ワクチンができても変異する
まぁ、結構広い範囲で効くワクチンとかもあったりするでしょうから、これについてはまだ悲観し過ぎる事は無いかと。
まぁでも基本として悲観的な見方をしているのは適切性結構高いかと思われますが。インフルエンザワクチンなどを見ると。
いやでも一時抑え込めていたのは確かなのでは、日本。そう思われますが。
あとは地道な対策でどこまで抑え込めるか、というのの実施・実証でしょう。
まぁ、突発犯的なスプレッダーによってちょっとわりと影響が出ているような感じはするのですが。
まあしかし、市民の心掛けによってかなり抑え込めるのでは。抑え込めてるのでは。
過去多くの所で感染が発生しましたが、爆発には至っていませんし。(ちょっと現在厳しめな状況ではありますが。…ああ、長く感染を抑え込めていた愛知県が7月中旬からまた感染が増えている状況みたいですが、ここから急激な増加のヒントを得る事が出来そうな気がします。)
治療の進歩によってシ亡率のかなりの低下があったりするのであれば、治療体制・受入態勢の充実をもってコロナウイルスの脅威に対処可能であるとしてもうちょっと活動の拡大が出来そうな気がしなくもないのですが。
マスクつけててなぜか怒られたり笑われたり外すよう言われた時あるから私は付けられないけど
マスクってなんか変な意味色々つけていく人のせいで今はすごく付けにくい物だなぁ
付けるよう言われるとイライラする
前はあんなに怒られたり笑われたのに今はなんなんだろう気持ち悪い