【画像】ゲームのアーカイブ化、日本がやらないとwwwwwwwwwwww
2コメント
ゲームのアーカイブ化、日本がやらないと今後百年の文化アドバンテージを失うのでは
— みかぶる(@Mikanixonable)Wed Jan 25 15:55:53 +0000 2023
@Mikanixonable そして生まれた博物館では色んなゲームは1プレイ100円で遊べるのに、ハードが変わるたびに未知のバグが起きるクソゲーは無料で遊べたりして...
— Zircon Amalgam(@AmalgamZircon)Thu Jan 26 18:27:31 +0000 2023
@Mikanixonable 隣接してるとこが起源主張や海賊モノのメッカだからなおさらだね。
— イグアナユキ(@iguana_yuki)Thu Jan 26 19:21:50 +0000 2023
@Mikanixonable 本当にそうですね
未だに麻生さんがやろうとしてた国立メディア芸術センターを潰した民主党のこと許してないです
あれは本当に良い発想だったと今でも思います
— 不運とたくたくさん(@AminPie1)Thu Jan 26 22:32:46 +0000 2023
@Mikanixonable 古い基盤とかゲームセンターの衰退で急速に失われつつあり、また、体感ゲームの大型筐体はメンテナンスも含め保存が難しく、また、それだけでなくスマホゲーなどはサービス終了で存在さえ失われるという・・・
— fam(@fam256)Thu Jan 26 22:44:45 +0000 2023
@Mikanixonable 映画の話ですが、日本映画の発展のために国立映画撮影所を設立する構想がありました。が、東宝・松竹など民間の映画制作会社が減収を危惧して中止するように圧力をかけました。このように、文化事業者が目先の利益のために、文化の公的な性格を認識せず、自ら首を絞めて文化発展を阻害する例もあります
— ワグネリアンよ映画を作れの垢(@_notrichard)Fri Jan 27 02:08:32 +0000 2023
@Mikanixonable コラボとかいう反日クソ組織よりこう言うのに金使えばいいのにな国は
— 阪峰天円斎@長州武士????(@vvmoereno)Fri Jan 27 02:29:06 +0000 2023
@Mikanixonable (ヾノ・∀・`)ムリムリ
— サイ・アキラ(??/????/??/?)(@sai_akira)Fri Jan 27 05:32:38 +0000 2023
@Mikanixonable @sussy_sus_baka 2023年3月28日
3ds/WiiUのバーチャルコンソールは終了してしまいます。
— 米ルート(@oobayasi9199)Fri Jan 27 06:16:17 +0000 2023
@Mikanixonable オタク第一世代が死に始める前にオタク財産の保存と収集を始めないと色々なものが失われる
それを危惧してる。
— 影咲シオリ@小説系Vtuber(@ShiworiKagesaki)Fri Jan 27 07:28:56 +0000 2023
アドバンテージとかどうでもいいけど保存して欲しい twitter.com/mikanixonable/…
— 考え中(@alaalaufufu)Fri Jan 27 08:22:10 +0000 2023
個人的アルバム的なスクショ集を集めたら今からでも……! twitter.com/mikanixonable/…
— のんの(@nonnononnoia)Fri Jan 27 07:29:45 +0000 2023
「〇〇があるorない」とか「〇〇による難しさ」とかの話はともかく、『こういうもの』をひとつずつしっかり作っていくことで海外でますます高まっていく表現規制の波から「ウチはウチ」を守って形を維持するための砦にはなると思う。 twitter.com/Mikanixonable/…
— エンシェントみ(@mikkuuiso333)Fri Jan 27 07:12:16 +0000 2023
サ終するにしてもクライアントサイドで遊べるようにしておいて欲しかったゲームがいろいろあるな…
すぐ思いつくところでは
エスコンインフィニティ twitter.com/Mikanixonable/…
— 綾繁重工@iso8.tv(@ISO8)Fri Jan 27 05:45:12 +0000 2023
ほんとこれな!!!wiiと2dsと3dsのマリオ系のゲームぐらいは、せめて、Nintendo Onlineに追加していただいてもろて!!!!! twitter.com/mikanixonable/…
— (お)えらいP(@Granger0M0RI)Fri Jan 27 05:18:43 +0000 2023
日本の場合、こういうのやろうとすると「税金でゲームセンター作るとはけしからん」と怒る人いるのがネック。文化ですら権威がないと国が動けないのは、ゲームに限らず文化の保存としては致命的。 twitter.com/mikanixonable/…
— fujiyama@冬コミC101ありがとう(@fuji_express)Fri Jan 27 04:23:38 +0000 2023
これじつは結構難しい。
ブラウン管の維持やら機材の維持。
移植。もあるけど権利問題が横たわってて、消えた企業があるそうろう。
なので、機材を維持してかき集めるのが1番の正道で難しい。 twitter.com/mikanixonable/…
— 近藤商会@開発室(@ponpokoponM3)Fri Jan 27 04:13:22 +0000 2023
オンライン専用のものも当然だが、古い同人ソフトあたりもかなり厳しいのだった。MSXのどうしよう。 twitter.com/Mikanixonable/…
— MSX研究所長(@yoshimatsuTUQ)Fri Jan 27 04:11:52 +0000 2023
…バグ技ごとアーカイブされてほしい。
_(:3」∠)_金銀で増殖させたミュウももういなくなってしまった…。 twitter.com/Mikanixonable/…
— Osucoshift7??(@osucoshift7)Fri Jan 27 04:11:22 +0000 2023
いわゆる昔のレトロゲームは保存できるかもしれんけど最近のサービス化されたゲームは難しいよな…2018年3月4日アップデート分のアプリのバージョンで保存したいんだよ!とか… twitter.com/Mikanixonable/…
— nf_ban(@nf_ban)Fri Jan 27 04:05:35 +0000 2023
むしろこういうのは日本が圧倒的に強いんだから強み活かさないと twitter.com/Mikanixonable/…
— 風丸(@kazemar07086162)Fri Jan 27 03:33:47 +0000 2023
この記事へのコメント
ゲーム攻略サイトもHPが閉鎖すれば情報は永遠に消えていく
今後100年も生き永らえるかどうかも微妙な存在だろ
ある日突然なくなるかもしれない、という意味では保存活動には意義があると思うが