【相談】月収15万くらいでいいから楽な正社員ある?wwwwwwww
0コメント

1: 2022/09/29(木) 10:09:15.772 ID:qGkIVv980
なんなら月収10万でもいいわ
3: 2022/09/29(木) 10:09:47.443 ID:qGkIVv980
コミュ力皆無
根性なし
躁鬱持ち
俺でもできるやつで頼む
根性なし
躁鬱持ち
俺でもできるやつで頼む
4: 2022/09/29(木) 10:10:09.181 ID:ZRAZprF/r
施設の受付とか探すと楽なのもある
「施設の受付」が必ず楽だというわけではないので勘違いしないように
「施設の受付」が必ず楽だというわけではないので勘違いしないように
5: 2022/09/29(木) 10:10:46.216 ID:qGkIVv980
>>4
男だしなぁ…
女ならイージーだったな俺も
男だしなぁ…
女ならイージーだったな俺も
6: 2022/09/29(木) 10:10:53.816 ID:8ihhcAfv0
あるよ
ずっと単純作業系かコツコツ努力して後々楽に金を増やすか二つあるね
あぁナマポもあるね
ずっと単純作業系かコツコツ努力して後々楽に金を増やすか二つあるね
あぁナマポもあるね
7: 2022/09/29(木) 10:11:20.269 ID:xMhhpecZ0
ビルメン
8: 2022/09/29(木) 10:11:40.653 ID:8ihhcAfv0
あぁ正社員か
よくみてなかった
ビルメンとか清掃じゃないかな
よくみてなかった
ビルメンとか清掃じゃないかな
9: 2022/09/29(木) 10:12:28.302 ID:qGkIVv980
オフィスビル清掃とかしてみたいけど電話した時点で落とされたんだよね…
11: 2022/09/29(木) 10:13:27.933 ID:8ihhcAfv0
>>9
そりゃ落ちることもあるさ
いろんなとこ受けてみないと
そりゃ落ちることもあるさ
いろんなとこ受けてみないと
10: 2022/09/29(木) 10:13:20.705 ID:PtwwQ0gN0
バイトでいける額だけど正社員じゃないとダメなんか?
12: 2022/09/29(木) 10:13:51.662 ID:qGkIVv980
>>10
安定が違うからね
安定が違うからね
13: 2022/09/29(木) 10:14:36.299 ID:wL6NmThFr
給料安い仕事ほどキツイぞ
平均以上の給料のほうが楽
平均以上の給料のほうが楽
15: 2022/09/29(木) 10:15:04.749 ID:qGkIVv980
>>13
手帳持ちだから平均以上の給与は望んじゃだめだと思ってる
手帳持ちだから平均以上の給与は望んじゃだめだと思ってる
14: 2022/09/29(木) 10:14:53.629 ID:ZUuw6erI0
正社員だとフルタイムだろ青森とか沖縄じゃないとなさそう
20: 2022/09/29(木) 10:18:32.731 ID:qGkIVv980
>>14
都内住みだわ
実家だけど
都内住みだわ
実家だけど
16: 2022/09/29(木) 10:15:13.360 ID:TU0l4e5e0
お茶にお茶漬けの素入れたらまずかった
17: 2022/09/29(木) 10:16:46.321 ID:x6ctxGnJr
バス運転手
お気楽だよ
路線バス運転手ではなく工場倉庫病院大学幼稚園などの送迎バス運転手な
お気楽だよ
路線バス運転手ではなく工場倉庫病院大学幼稚園などの送迎バス運転手な
19: 2022/09/29(木) 10:18:11.848 ID:8ihhcAfv0
>>17
健康センターやら温泉やらのシャトルバスもクソ楽そう バスっつっても普通車とかでやってるやつ
いいよねあれ
健康センターやら温泉やらのシャトルバスもクソ楽そう バスっつっても普通車とかでやってるやつ
いいよねあれ
30: 2022/09/29(木) 10:23:48.928 ID:x6ctxGnJr
>>19
ハイエースの送迎バスあるよね
霊園も楽そう
込むのなんてお彼岸くらいやろな
ハイエースの送迎バスあるよね
霊園も楽そう
込むのなんてお彼岸くらいやろな
21: 2022/09/29(木) 10:18:43.421 ID:qGkIVv980
>>17
免許持ってないなぁ
免許持ってないなぁ
27: 2022/09/29(木) 10:22:45.081 ID:x6ctxGnJr
>>21
ハイエースの送迎バスあるよ
普通免許でいけるよ
ハイエースの送迎バスあるよ
普通免許でいけるよ
18: 2022/09/29(木) 10:16:53.614 ID:8ihhcAfv0
より良い情報はここよりハロワにあるぞ
障害者向けのコーディネーターやらナカポツも利用しろよ
障害者向けのコーディネーターやらナカポツも利用しろよ
22: 2022/09/29(木) 10:19:04.772 ID:qGkIVv980
>>18
ハロワって行ったほうがいいのかな
なんかここだと悪い話しか聞かないけど
ハロワって行ったほうがいいのかな
なんかここだと悪い話しか聞かないけど
23: 2022/09/29(木) 10:20:12.916 ID:hjsK3fBc0
>>22
5chなんかネガティブな情報しかないの当たり前だろ
5chなんかネガティブな情報しかないの当たり前だろ
26: 2022/09/29(木) 10:22:00.478 ID:8ihhcAfv0
>>22
全部とは言わんがここの情報なんて逆張りした方がお得なこと多いレベルだよ
マウントスレやら煽りスレではなんでもバカにされるが本人にとって有益なら利用するべきだよ
1人だけで就活厳しそうな人が一番最初に利用するとこだぞハロワは
全部とは言わんがここの情報なんて逆張りした方がお得なこと多いレベルだよ
マウントスレやら煽りスレではなんでもバカにされるが本人にとって有益なら利用するべきだよ
1人だけで就活厳しそうな人が一番最初に利用するとこだぞハロワは
24: 2022/09/29(木) 10:20:58.673 ID:ZUuw6erI0
俺もハロワで月十万でいいですって言ったらバイトしかないですって言われたぞ
25: 2022/09/29(木) 10:21:36.895 ID:qGkIVv980
バイトもアラサーだから全く受からんのよなぁ… フルタイムで入りたくないし
29: 2022/09/29(木) 10:23:43.194 ID:8ihhcAfv0
>>25
正社員てフルタイムが基本だろう
バイトや派遣もいいじゃん
無理して安定とって体調崩してもダメだろ
正社員てフルタイムが基本だろう
バイトや派遣もいいじゃん
無理して安定とって体調崩してもダメだろ
31: 2022/09/29(木) 10:24:56.330 ID:x6ctxGnJr
職業訓練行きなよ
月10万円もらえるコースあるよ
月10万円もらえるコースあるよ
33: 2022/09/29(木) 10:26:18.293 ID:kudOaSdba
こういう「まずは安定最優先それ以外は後から」
みたいに順番間違えている人って結局何も得られない
みたいに順番間違えている人って結局何も得られない
35: 2022/09/29(木) 10:27:05.842 ID:R7hHFfF30
安月給…誰でもできる仕事なのでしんどい仕事が多い
高月給…できる人が限られてるがそのための勉強が必要
好きな方選べ
高月給…できる人が限られてるがそのための勉強が必要
好きな方選べ
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664413755/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント