本日の注目ニュース!!

【賞賛】ノンスタ井上さん、IQが凄かったwww

0
コメント
芸能
no title
1: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:52:40.16 ID:CAP_USER9
4/7(木) 14:23配信
東スポWeb

 お笑いコンビ・ノンスタイルの井上裕介(42)が7日、ツイッターを更新。自身のIQ(知能指数)が136あったことを報告した。

 井上はネットでIQを測定したといい「有料のIQ測るサイトをやってみました 136あったよ!これって凄いのか?」と明かした。

 井上が使用した測定サイトがどんなものなのかは不明だが、一般的にIQ100前後が平均。110~120だとかなり優秀で、130以上となると全体の3%~5%ほどで、天才の部類に入ると言われる。

 それでも井上は「金田一少年みたいに、200近い男になりたいなぁ」とさらなるIQ向上を目指しているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/531f9297a1aec89288cbc9b93b1ad3867c772801






24: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 15:04:49.86 ID:YGX99GZn0
>>1
> 有料のIQ測るサイト

ネット w
 
井上のIQがどうなのかは知らんが、
馬鹿なのはわかる。
 
399: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 17:02:05.29 ID:5MopUCfH0
>>24
パズルゲームとかでIQ出るヤツとかでも一喜一憂してそう
39: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 15:10:19.12 ID:u6L8Jcrn0
>>1
有料に誘導するアプリは全員それくらいの数字出る
43: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 15:12:11.84 ID:qOL5sWk40
>>1
堂本剛「金田一少年は180だから」
堂本光一「200は不破銀狼だよ」
57: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 15:15:57.48 ID:RqpF9CNO0
>>43
金田一の方が圧倒的な知名度だからな
銀狼はマイナーで設定あんま知らん
143: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 15:40:21.28 ID:c0uzvQEh0
>>1
140ゲット
239: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 16:09:45.16 ID:ix5dULvU0
>>1
そのIQテストってゲームみたいなもんだよね
正式な認定済テストじゃなくて
318: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 16:34:44.81 ID:JrPObavy0
>>1
そこまで高くはないだろ
ただのクイズ好き芸人

井上で135なら春日は150超えるわ
377: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 16:51:16.89 ID:0MJ22bLC0
>>1
それならおいらもIQ150とかIQ200クリアした
よーつべのな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:54:36.05 ID:UIt20Ijd0
そして当て逃げへ
379: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 16:52:04.46 ID:PDi1XCuX0
>>3
頭良い人間の行動じゃねえよな…
650: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 21:24:09.24 ID:rAPTapbi0
>>3
飲酒だったっけ?
翌日に醒めてから出頭?
それなのにアッコでおまかせでは相方が必死で復帰を訴え?
という風に思えるけど頑張れ井上
4: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:54:47.67 ID:hTMfLCTN0
いのうえすご~い!って言ってほしいんでしょ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:55:03.66 ID:Epqj1wmP0
ネットのIQテストってお遊びじゃないの?
6: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:55:06.82 ID:Byr7kf7n0
自分のIQって、どうやって知るの?
ネットのサイトって、正確に測定できるの?
子供の頃のIQテストって、結果を教えてもらえないよね?
38: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 15:09:48.27 ID:wXYG1LPg0
>>6
心療内科とか精神科で、WAIS-IIIとかそういう知能テストを受けるとわかるよ。
何か疾患を疑わないと受ける機会もないけど。
7: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:56:18.79 ID:qWhJJnAy0
ネットのはカンニングでいくらでも上がる
8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:57:54.64 ID:AwQw376J0
ネットの奴はカンニングとかしなくても180とかになっちまうよな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:58:02.67 ID:HVmoOeZj0
IQが136もある奴が当て逃げする訳ねーだろw
728: 名無しさん@恐縮です 2022/04/08(金) 04:49:57.93 ID:F8UxojjA0
>>10
IQと倫理観の区別もつかないバカw
770: 名無しさん@恐縮です 2022/04/08(金) 17:16:20.67 ID:BAu1HP0S0
>>728
IQと倫理観は相関関係があるよ

知的怠惰な人間ほど道徳的にも怠惰
11: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:58:30.61 ID:XqDD06Dr0
メンサ入ってから
12: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 14:58:45.60 ID:EenxgWP60
大人になってのIQテストは無意味
子供には意味ある
113: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 15:33:53.29 ID:rqvKBHMZ0
>>12
これ

大人でIQアイキュー言ってる奴は大抵アホ
582: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 19:46:25.88 ID:nfaPJ6+90
>>113
こういうのIQ低いってばれるよなぁ
598: 名無しさん@恐縮です 2022/04/07(木) 20:10:37.43 ID:JgPbBscn0
>>582
どういうこと?
IQって子供の頃に将来性を測る指数みたいなもんってこと?

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649310760/


こちらも読まれております。





 

BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント