【唖然】新入社員が給与支払いの口座を『楽天銀行』に指定してきた結果・・・
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:27:22.73 ID:lgvjZ2vcd
こいつ社会舐めてんだろ…
2: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:27:47.89 ID:8FOoMXv9
ワイもみずほから変えたわ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:28:27.59 ID:vso9Dw8WM
やっぱゆうちょなんだわ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:28:42.22 ID:AUkfxoWJ0
普通ゆうちょだろ…
7: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:29:03.31 ID:Xh30/g6V0
え、だめなの
9: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:29:05.76 ID:S7etyxJo0
給与振込で優待ある銀行で受け取るんは当然やろ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:30:02.40 ID:Q1uTF/TT0
ワイは会社が提携してる三菱UFJや
12: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:30:08.19 ID:9TELd1UZM
俺は最近SBIに乗り換えた
13: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:30:11.03 ID:aEVG9O4u0
きらぼし銀行🌟
14: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:30:11.27 ID:tK1QR44c0
普通預金で0.1もらえるとこ少ないし
楽天は良いよ
300万までになったけどさ
振り込み手数料とか無料多いし
楽天は良いよ
300万までになったけどさ
振り込み手数料とか無料多いし
19: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:30:58.17 ID:8k0WVsekM
UFJ作れ言われたわ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:30:58.95 ID:g8bDOgrkM
SBIでいい
21: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:31:12.61 ID:LO4VJi9I0
会社のメインバンクしかダメって言われないか?無いなら口座も作れって感じだわウチ
振込手数料とかでワイも他にしたかったけど
振込手数料とかでワイも他にしたかったけど
37: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:36:26.49 ID:xfr+l8+M0
>>21
△会社指定のメインバンク
○みずほ銀行
△会社指定のメインバンク
○みずほ銀行
150: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 16:00:46.04 ID:BQMvjskE0
>>37
ワイもベンチャー入ったとか謎のみずほ指定食らったわ
ワイもベンチャー入ったとか謎のみずほ指定食らったわ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:31:35.60 ID:5KHsObT40
ソニー銀行な
24: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:32:18.92 ID:ElzZciUFM
今時の若者は楽天銀行じゃなくてauじぶん銀行な
26: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:32:42.20 ID:9TIJiLKC0
地銀指定が1番理解不能
30: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:34:08.33 ID:wREv5jgl0
ゆうちょ指定とか未だにあるんか
27: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:32:59.84 ID:8Xj2kvfl0
地方銀行が一番の負け組やろ
117: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 15:53:36.21 ID:/oX9OGiY0
>>27
家の横にあるんや
家の横にあるんや
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648880842/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント