ゲームセンターを終わらせた戦犯wwwwww「コロナ」「格ゲー」
4コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:46:37.47 ID:hLCxtxTkd
真面目になに?
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:46:49.05 ID:hLCxtxTkd
やっぱUFOキャッチャーか?
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:47:09.73 ID:+mh/J3v5p
なんで金出してTVゲームせなあかんねん
5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:47:26.84 ID:nq8W5Ge9p
オンライン機能
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:47:29.94 ID:zfSimMhUd
家庭用ゲーム機のオンライン対戦
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:47:49.08 ID:RGZfz8F20
家庭用が業務用を超えたから
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:47:58.04 ID:X2TvZ6eA0
格ゲーコーナーの奇声
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:48:11.39 ID:E7iZie6H0
そもそも大規模ゲーセンみたいなのが無理やったんやろ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:48:25.82 ID:Y6tfnTVwa
プリクラ
音ゲー台の横に置いてんじゃねえよ
クソみてえな奴らにプレイしてる時にバカにされまくってたわ
音ゲー台の横に置いてんじゃねえよ
クソみてえな奴らにプレイしてる時にバカにされまくってたわ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:48:35.14 ID:3FFBj25GM
格ゲーマーが終わらせて音ゲーマーがとどめを刺した
23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:48:59.07 ID:4Oz6ZOUSd
普通に家で対戦に困らなくなってゲーセンでは困るようになったからでしょ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:48:59.74 ID:1r6wRl/k0
WCCFが終わりの始まりやったな
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:49:19.39 ID:PZ8NdoRx0
音ゲーやってるチー牛たち
27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:49:28.40 ID:RAGpjJ4wa
ビデオゲームはネットとCSが高グラ出せるようになったからやな
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:49:32.86 ID:TXrg/tLkd
空中コンボゲー
聞いてるかー?マヴカプよー
聞いてるかー?マヴカプよー
29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:49:35.30 ID:nX04wZwvM
格ゲー音ゲー動物園やろ
オタクが日がな占拠してたらいい気分しないわ
オタクが日がな占拠してたらいい気分しないわ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:49:47.84 ID:fMWVKt5Z0
ダンスダンスレボリューションやってるアホが臭すぎる
ぢゅんやお前や
ぢゅんやお前や
33: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:50:02.67 ID:BFlQTKf60
元中の人やけどマジでコナミ
36: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:50:18.02 ID:lTnChVdVd
何か次世代感無いからかな
家でできるゲームゲーセンでやってもしょんない
家でできるゲームゲーセンでやってもしょんない
38: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:50:20.51 ID:tNx7jnDP0
ガンダムエクストリームバーサス
をしてるキモい人たち
をしてるキモい人たち
40: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:50:36.90 ID:QsQUqjfgM
ソシャゲと消費税
ソシャゲが競合なって消費税で100円から税金が取られるようになった
ソシャゲが競合なって消費税で100円から税金が取られるようになった
44: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:50:58.57 ID:4mSddXBm0
増税でクレーンゲームの設定終わったこと
47: 名無しさん@恐縮です 2022/01/14(金) 17:51:01.07 ID:naVs6z/Fd
歴史知らない人たち多いな
ゲーセン衰退の最初の原因は家庭用ゲーム機の発展と普及やで
特にスト2家庭用の影響が大きいとされたんやで
ゲーセン衰退の最初の原因は家庭用ゲーム機の発展と普及やで
特にスト2家庭用の影響が大きいとされたんやで
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642149997/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
且つ回線代で更に金吸い上げて挙句の果てにもれなくクソゲーで客が寄り付かねー
そりゃゲーセン軒並み潰れますわ