【悲報】ローソン「からあげクンあります。スイーツ強いです。」←コンビニ3番手の理由・・・
4コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:45:04.00 ID:T+6lgsOla
店内調理もあるのに
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:45:19.41 ID:XqtGF415M
4番手定期
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:46:25.98 ID:Z3tNxbBM0
からあげクン食べたいからローソン行こ!ってなるか?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:47:49.36 ID:XpshNdGsr
店舗数がね…
でも逆に言えば他社より比較的無茶しないしさせない良心的コンビニなんだ😤
でも逆に言えば他社より比較的無茶しないしさせない良心的コンビニなんだ😤
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:48:33.10 ID:O8F7KkR40
カップに入ったからあげ好き
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:50:17.97 ID:U4nYFgRs0
セブンプレミアムみたいな安いオリジナル商品が少ないんよ
30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:51:40.09 ID:nTDfV6hy0
>>20
ブランとプレミアムロールケーキがあるぞ
ブランとプレミアムロールケーキがあるぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:50:53.62 ID:LzKKrzCT0
コンビニで弁当や総菜買う習慣のない俺はどこでもいいかな
寄ってもトイレ借りて飲み物買うくらい
お前らがコンビニ程度に強いこだわあるん?
寄ってもトイレ借りて飲み物買うくらい
お前らがコンビニ程度に強いこだわあるん?
33: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:52:03.54 ID:D4dmgtlq0
>>24
ファミマにはゆうちょ銀行のATMがある
ファミマにはゆうちょ銀行のATMがある
82: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:59:41.09 ID:GAZWrUB30
>>24
ワイもこれやな
どこにでも売ってる飲み物やパンくらいしか買わないし
ワイもこれやな
どこにでも売ってる飲み物やパンくらいしか買わないし
90: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 01:00:45.82 ID:JYXJGoP7M
>>82
パンなんてPBばっかりやろ……
パンなんてPBばっかりやろ……
276: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 01:33:13.48 ID:+yD45NzX0
>>90
そのPBがどこもヤマザキとかパスコと共同開発してるだけやから結局一緒やん
そのPBがどこもヤマザキとかパスコと共同開発してるだけやから結局一緒やん
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:51:12.01 ID:dBYZXF0a0
正直商品が全部三番手ってクオリティや
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:51:25.22 ID:IKA2qOc5d
老人のセブン陽のファミマ陰のローソンってイメージ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:52:46.22 ID:nTDfV6hy0
>>28
ファミマがダントツで陰やろ
ファミマがダントツで陰やろ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:55:18.97 ID:IKA2qOc5d
>>39
駅前とか学校の近くに多いイメージや
駅前とか学校の近くに多いイメージや
190: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 01:18:40.65 ID:zLYb7fOUd
>>39
煽りでなくファミマがダントツで陰と言われる理由がわからん
煽りでなくファミマがダントツで陰と言われる理由がわからん
42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:54:22.85 ID:OBD5c0260
いうほどスイーツ強いか?
ロールケーキのころは確かに強かったが
ロールケーキのころは確かに強かったが
54: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:55:42.45 ID:zQq2Mfpl0
鬼滅とかリラックマのタオルプレゼント一生やっとるイメージ
58: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:56:19.85 ID:A47Ip0zsa
ローソンカラー好き
ブルー×ホワイト
ブルー×ホワイト
60: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:56:33.14 ID:NYAu14P00
店内調理もっと売りにしたらええのにとは思う
57: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 00:56:14.49 ID:iItNaM9Yp
正直一時期よりだいぶ頑張ってると思う
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641570304/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
ファミマは安定してる
セブンは知らん
んでファミマの店舗多いのはかつてのampmとかサンクスがファミマになっただけなんだからこれから減ってくと思うぜ。