本日の注目ニュース!!

【悲報】専業主婦の嫁がまた新聞契約しててワロタwwwwwwww

0
コメント
写真
pc_women.png
1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:24:03.401 ID:PhatmmZj0
最初に嫁が3ヶ月新聞契約させられて(金麦24本、洗剤、米貰った)
終わるときに契約更新しない旨を俺が伝えたのに
俺が仕事行ってる間にまた3ヶ月新聞契約させられてワロタ
しかも金麦24本のみに減ってるし
ちなみに届いた新聞は全て読まないで捨ててる





2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:24:48.901 ID:oI8/P3iG0
クーリングオフって知ってる?
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:26:38.660 ID:PhatmmZj0
>>2
少額だしそこまでやる気はない…
嫁に対しても角が立つし。プライドたけーからな女は
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:25:00.090 ID:wa8NF8P80
捨てずに取っとけよなにかと便利だぞ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:27:39.805 ID:PhatmmZj0
>>3
一回ゴキブリ叩くのに使ったくらいかな、野菜とか百均の袋でつつんでるし
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:26:04.294 ID:P1fv3pRQ0
新聞取ったことないけどいくらぐらいなの?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:29:30.692 ID:PhatmmZj0
>>4
月4500くらいの記憶。それが3ヶ月分
金麦差し引いて月3000くらい
6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:27:11.022 ID:RSBTexfa0
そういう風に相手のペースに飲まれて契約させられる女 多いよね

女だからなめられるのもあるだろうけど、頼りないなと思う
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:31:26.793 ID:PhatmmZj0
>>6
わざわざ平日の昼間狙ってくるのが卑怯だよね
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:27:53.808 ID:DZTCo9q80
その嫁とよく結婚したな?
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:32:00.414 ID:PhatmmZj0
>>9
仕事してるときは丁寧な仕事ぶりで好感持てた
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:28:06.864 ID:mMUX/s+t0
電動自転車貰える時代に戻らないかな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:28:22.030 ID:JzDHwCI00
男なら新聞代くらい払える器量もとうや
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:34:47.036 ID:PhatmmZj0
>>11
面と向かって叱り付けたりしないけどさぁ
まじかよって思うよね
一回目は読むならいいかと思ったけど全然読まないし金ドブじゃん
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:35:39.865 ID:DZTCo9q80
>>22
それ嫁に言えないで この先の生活やっていけるのか?
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:29:06.418 ID:mMUX/s+t0
詠まないで捨ててるって重度な発達やキチガイの部類だろうし
詐欺に弱い散財壁だろ

一緒にいたら財産全部失うんじゃね
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:36:41.788 ID:PhatmmZj0
>>13
押しに弱いだけで金遣いは荒くないんだ
節約してるとは言い難いが
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:38:32.185 ID:ZxTcAgjV0
>>26
新聞断れないレベルで弱いんなら今後連帯保証人とかもっとでかい不幸呼び寄せるぞその嫁

今のうちに教育しろ
自分の失敗すら認められないプライドの高さなら嫁にしてる価値もないわ
40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:44:28.460 ID:PhatmmZj0
>>32
そういう話が万一あったらやばそうね
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:32:15.171 ID:6EM7FxmOa
うちの嫁もこの間赤旗新聞契約してたわ
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:37:28.128 ID:PhatmmZj0
>>18
逆にどんなこと書いてるのか読んでみたいわ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:33:17.759 ID:Awp0zERMd
うちの嫁も宅急便来る予定だったからうっかり応対してNHK契約させられてた
普段はアポなし訪問スルーなんだけどね
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:39:25.550 ID:PhatmmZj0
>>21
NHKはさせられた
まあそっちはニュースとかドキュメンタリーよく見るしまだいいよね
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:35:57.015 ID:QTMCa6620
ディズニーの英語教材には気をつけろ
べらぼーに高いぞ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:41:09.046 ID:PhatmmZj0
>>24
初めて聞いた。それも訪問なんだな
子供のためとか大義名分語られたらやばそう
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:37:07.894 ID:aao9FcuDr
つまりお前の機嫌を損ねるより
新聞屋の機嫌を損ねるほうが怖いってことだ
そんだけお前はナメられてるのよ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:37:22.343 ID:rYWea2xva
契約していいけどその時は自分で払ってね、でいいやん
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:40:22.782 ID:JzDHwCI00
女はそういうの断れないタイプが多いからた
そういう性格の子に断れるようになれって言っても無理だし、しつこいと逆恨みさえされる
新聞代くらいマシな方でそういうタイプは男の誘いも断れないから自分が常に前に出ていかないと無理だぞ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:47:16.171 ID:PhatmmZj0
>>34
昼間来られたら前出ていけないから
次からはその場で即答しないで夫と話し合う事を理由にと持ち帰るように頼んだ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:41:20.477 ID:vRIYp5F5a
ヒスったりしてる?
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:50:13.425 ID:PhatmmZj0
>>38
たまに
41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:46:25.475 ID:+NGf09dJd
4,500円!?
結構するんだな新聞代って
44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:47:58.659 ID:y8l2RW6j0
インターフォン越しでも断れんのはやばい
42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/06(水) 15:47:13.310 ID:OScFpSTz0
訪問販売系は
インターフォン越しだけで対応するようにしたら断りやすいよ

奥さんに教えてあげて!!

こちらも読まれております。





引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633501443/

BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント