【疑問】一生遊んで暮らせる金を手に入れた後って何するんやろな
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:51:24 ID:0Yf5
普通に飽きそう
2: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:51:51 ID:IS7I
ご飯食べて寝て散歩して風呂入って寝る
3: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:52:22 ID:KGg5
>>2
楽しそう
楽しそう
4: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:52:33 ID:EGVy
遊んで暮らすやろ
5: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:53:01 ID:XPvu
犬と一緒に全国釣りしながら車旅する?
6: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:54:33 ID:0oxi
この先生活のために働かなくていいって思えることが1番のメリットだからそれで十分意義があると思う
7: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:58:31 ID:5VHC
地元で少年野球やサッカーの支援とかしたいわ
コーチまでしなくてもグラウンド整備手伝ったりでええから
コーチまでしなくてもグラウンド整備手伝ったりでええから
8: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:58:38 ID:dJTJ
とりあえず旅行やな
9: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:58:53 ID:IfCz
具体的にはいくらやろな
一生遊んで暮らせる金額って
一生遊んで暮らせる金額って
27: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:34:19 ID:zzAR
>>9
今の年齢にもよるけどサラリーマンの生涯年収である2億あれば生きてくことは余裕だな
今の年齢にもよるけどサラリーマンの生涯年収である2億あれば生きてくことは余裕だな
10: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:58:56 ID:s08q
実際は確実に減っていく財産を見ると不安になるらしいで
働いてたらとりあえず加算されるから気づかなかったらしいけど
働いてたらとりあえず加算されるから気づかなかったらしいけど
12: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)00:59:52 ID:R2RE
そんなの手に入れてから考えればええねん
13: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:01:22 ID:5LFl
漁港付近に引っ越して値札見ずに好きな魚買いまくるだろうなぁ
15: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:07:20 ID:x8ut
一生遊んで暮すんやぞ
16: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:07:44 ID:j8jD
人の活動は全て不安を動機とするらしい
17: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:10:31 ID:fDxU
とりあえず 毒家族から逃亡するわ
18: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:13:18 ID:zLFB
どんどん使う額膨れ上がって体にガタがきはじめた辺りで懐寂しくなって結果金足りなくなって詰みそう
20: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:15:12 ID:fDxU
>>18
なら 栄養バランスのとれた健康的な食生活
規則正しい生活 適度な運動 定期的に健康診断とか受ける生活がええんやない?
なら 栄養バランスのとれた健康的な食生活
規則正しい生活 適度な運動 定期的に健康診断とか受ける生活がええんやない?
19: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:13:35 ID:mlU0
親にあげて普通に今まで通り働くかもしれん
21: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:23:09 ID:r7IJ
社会貢献
DIYでゴミ捨て場補強してみたり草刈ゴミ拾いみたいなしょぼいもんでいい
DIYでゴミ捨て場補強してみたり草刈ゴミ拾いみたいなしょぼいもんでいい
23: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:31:45 ID:elUB
ホテル暮らししたい
24: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:31:57 ID:zzAR
旅に出る
26: 名無しさん@恐縮です 21/06/08(火)01:33:24 ID:fNNY
なんぼほどか積み立てNISAしとけば不安感消えるやろ
車も家も財産になるし
車も家も財産になるし
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623081084/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント